一年前のきょうは元号が令和にかわり、新天皇が即位されましたね。
災害が多かった平成ですが、おだやかで平穏な令和の時代をと希み祈ったのでした。
わが家のモッコウバラも満開の極み。
庭の薔薇たちも咲き始めました。
姪っ子に大盤振る舞いをしたブルーベリージャム、毎朝手作りのパンにクリームチーズをぬりブルーベリージャムをたっぷりかけて食べてるので、だんだん残り少なくなり、ケチくさくしてたのですが、
夫が「ブルーベリーならまだ冷凍庫にあるで」って。
魔窟のような冷凍庫からまた冷凍したブルーベリーが出てきました!それも500グラム!
さっそく朝からジャム作りよ。
で出来上がりました。
鍋に残ったジャムは無糖の飲むヨーグルトがあったのでヨーグルトを入れてこそげ取り、ブルーベリーヨーグルトにして頂きました。
新型コロナウイルスが横浜港に停泊した大型客船から感染者が出てニュースになってから3か月。
あれから生活が一変しました。
価値観も変わった。
子どもたちは学校へ行けず、
お店は休業、閉店。
失業者も増えています。
私たちも感染の危機に毎日怯えています。
いまは自分の出来ることを粛々とやり、現実を見据えて生活していきたいと思っています。