友人のさくともさん企画のランチ会へ宇部のまつずみ旅館へ行ってきました。
上記2枚の写真はさくともさんのInstagramからお借りしました。
このランチ会はDecorを主宰なさってるさくともさんがまつずみ旅館さんをお借りし山陽小野田にある創作フレンチイタリアンLe cocon ル ココンのシェフさんの出張料理で開かれたもの。
私にとっても参加者もほとんど初めましての方ですが、トークのきっかけとなるようにドレスコード赤!ということで私は12月に買った赤のセーターで出かけました。←ま、とってもベタですね(笑)
15名のランチ会でしたが、皆さんバッグとかアクセサリー、靴下、口紅とか赤を効かせての登場でした。
ル ココンさんの料理は繊細で美味しい!
ちょうど一年前にさくともさんと一閑張作家のますいさん3人で伺ったことがあり、そのお料理と器のコラボに感嘆したものです。
この日はさくともさんがコレクションしている器を持ち込まれ、また参加者さんに陶芸作家さんがいらっしゃることからその方々の提供もあり、同じ料理でも器でこんなに雰囲気が変わる、というのが興味深かったですね。
食後のコーヒーは参加者の一人カピンコーヒーさんが淹れて下さいました。
お食後に合った美味しいコーヒーを頂きました。
コーヒーカップもカピンコーヒーさん持ち込みです。
適度に重さもありカップを掴んだときの感触もこだわり有り、です。金継ぎをしていた器もいい味だしていましたよ。
デザートのお皿もいろいろ出たんですが、下関の女性の陶芸家アトリエモノラーさんの作品で宇部の常盤湖のかたちをイメージして作られたそうです。
そうそう、パンはさくともさん持ち込みの広島から取り寄せていらっしゃるブーランジェリードリアンさんのカンパーニュ。これは大きい!これを薄く切ったのを頂きました。ちょっと酸味があったけど冷蔵庫で1か月は保つらしくだんだんと味が熟成していくのだとか。
飲みものはワインやビールなど選べましたが、私はクルマで参加でしたのでペリエを頂きましたー。
さくともさんのDecorは2020年3月13日(金)14日(土)宇部市松山町のまつずみ旅館で開催です。
まつずみ旅館さんはお蕎麦がメインの食事処。
この日の特別メニューのお蕎麦ランチも楽しみです。