今年も友人のさくともさんが主宰される
Decorへ、宇部市のまつずみ旅館さんへ行ってきました。
Decor 2日間はお天気がよく絶好のお出かけ日和。
今年もお出かけコンビを組んでいるお姉様とご一緒しました。
お姉様!きょうも完璧に仕上がっていますわ!
その紫色のマニキュアに目が釘付けよ!
二階会場には沢山のお客様。
友人ご夫妻とバッタリ遭遇!
また1月にご一緒した一閑張り作家さんにもお会い出来て嬉しい!
お昼どき混み合う前に予約していたランチをいただきました。やはりここのお蕎麦 美味しいです!
前菜にかやくご飯に天ぷらもついて、蕎麦湯もいただきお腹いっぱいに。
まつずみ旅館のガレージでは山口市からかぴん珈琲さんがお茶席のような立室礼で珈琲を。
「鯉の里」という羊羹の和菓子と一緒に濃い薫りたかいコーヒーをいただきました。
これは別腹ですね(笑)
気持ちのよいドライブを楽しんで防府に帰って参りました。
ちょっと寄り道して森王陶器店に。
そしてまた久しぶりにひさやさんに。
ひさやさんではかわいい陶製のお雛様を買いました。
この雅びでふっくらしたお雛様。どうしてもわが家のひなびた(←地味なとも言う)玄関に飾りたかったんです(笑)
けっこう大きいんですよ。
お雛様で正玄関がパッと明るくなりました。
4月3日まで飾っててもいいですよね!
お姉様はこの黄色の菓子皿を手になされ…。
「如庵ちゃん、お台所に黄色の何かがあると幸運に恵まれるのよ」と教えて下さり。
「お姉様!その黄色のお皿と紫のマニキュアが素敵にマッチングですわ!」とパチリ。
Decorではおくたきメガネ店のご夫妻にもお会い出来て、楽しいお出かけの一日になりました。