「如庵のくらし展」vol.33開催に向けて藍染めはじめました。
藍を建てて 藍の華がたちました。
この写真を撮ってInstagramにアップしたら
「惑星かとおもったよ」とのコメントが。
狙っていました(笑)
今回あまり思うように染め上がらないんです。
いつものように染まらない…(涙)なぜ?
何度も何度も調整してますが。。。
もうぐったり疲れました。
こんな時ってあるんです。。。
疲れたとき…
JALのハワイ島キャンペーンの写真。
マウナケア山頂から見る満天の星空と
キラウエア火山の今も噴き出る溶岩の合成写真みたい。
私の究極の見たいもの。
それは体が吸い込まれるような満天の星空。
それがハワイ島のマウナケアで観られるのです。
世界各国の天文台観測所がいっぱい建てられているくらい!いつか行ってみたい!
今までで目を見張る星空は2回経験しました。
一つは20代の頃、福岡県の福智山に登山してシュラフで星空を見上げならがらキャンプした時。だんだん目が慣れて圧倒的な星空!星降るというか体が浮遊する感覚を今でも覚えています。
あと一つは数年前オーストラリアに行く時の夜の飛行機の中から。ふと目が醒めて窓から外をのぞいたら
これは何?星がいっぱい輝いている中を飛行機が飛んでいる?わぁーー!わぁーー!感動でした。
天の夜空…宇宙…藍色ですね。