防府駅前の防府市地域交流センター、アスピラート2階で、寶水堂(ほうすいどう)の襤褸(らんるともBOROとも読む)展が開催されています。
素敵でした。
藍染の古布のつきはぎの美というか
生活必需品だった布を絶対おろそかにしない
用の美の迫力に圧倒されました。
アーリーアメリカンのパッチワークに通ずるもの。
いつまでも見ていたい、そんな展示でした。
9月に入って急に気温が下がって、夏、どこかに行っちゃいましたね。
こんな雰囲気何かに似てる、と思ったら大晦日からの1月1日の元旦。昨日までの喧騒はどこに行ったの?空気まで変わって…みたいな9月1日でした。
襤褸展寶水堂コレクションは10日まで。
8日金曜日の午後は記念講演会もあります。
もう一度、観に行きたいと思っています。