きょうは友の会の生活講習会でした。
テーマは〜家族が笑顔で過ごせるために〜
ちょっとしたコツでらくらく家事。

{BA2F4381-C4C0-40DB-8EBE-74350E87DD4A}

暮らし上手になるためのヒント
    *曜日ごとに決める家事
    *3分でできる掃除
写真はセスキ水、クエン酸水、プリン状石鹸の説明をしています。

{6A00A362-7C48-4B38-8520-C11DF5AC330A}

もう一つはおいしく「食べる」毎日の習慣
    *段取りと先手仕事
    *机上講習  ひき肉を使って  チーズを使って
{B1147486-0B91-4BDE-AFCF-17FC957DDAE7}

{80F1E5ED-1A5C-4DF0-AC70-6FA50B0D048C}

{2310D699-2967-46F0-9162-9689A7A57122}

机上講習は私が選手でした。
ひき肉とみじん切りした玉ねぎを炒めておくといろんなお料理に使えます、というのと
とろけるチーズを使ったスピーディにできるお惣菜。

どれも簡単にできて、しかも美味しい!

{6812809F-82E6-449C-8B90-9208A6CFAEE3}

試食もあり皆さま作ってみたい!と感想をたくさん頂きました。

きょうの講習会はほぼ満席のお客様でした。
よかったー。なかなか前売りが出ず心配していましたが、たくさんのお客様に来て頂いて今日までの準備の疲れが吹き飛びました。

お客様で会員になって下さり一緒に勉強できたらなあと願いました。