クレヨンにハマっているのと

言葉を覚えようとしている息子へ


要らなくなった名刺の裏に

(自分のです。異動とかで)

絵を描いたら

気に入ってくれました爆笑



私が描いた絵の上から

自分でもシュッシュッと

クレヨンを滑らせます


1番のお気に入りは

これ↓↓↓


のりまき。

ずっっっと手に持っていて
ベロベロ。。。
何度もセロテープで補修しています





チューリップ使っているクレヨンはこちら






チューリップこだわったポイントと評価


①なめてもOK   ★★★★★
②消せる    ★★★★☆
③色がキレイ  ★★★★★
④折れにくい  ★★★★☆



①は、蜜ろうでできているので安心!

②は、材質によっては消えにくいものもありました。コルクカーペットや、木の棚は黒ずんだり、うっすら残りました。なので△1。

③は、たった8色でも、色を重ねたりすると奥行きのある表現ができて、とってもキレイなんです✨

④は、1歳の子どもが力いっぱい打ちつけるようにしても、折れません。本来なら★5としたいのですが、
届いた商品のクレヨンのひとつが折れていました。気に入っている息子から取り上げて返品するのが嫌で、まあいっか、とそのまま使用しています。というわけで△1です。








毎日、黒いクレヨンを渡してくる息子。

今日も、描いてますよ。

のりまき、、、照れ