あなたの肺年齢は何歳? | 自分にとっての「最適解」を引き出しあなただけの花を咲かせる♪

動画(2分59秒)でもお伝えしています。
 ↓  ↓  ↓

 


 

いつも読んでくださってありがとうございます。



東洋医学ヘルスセラピスト
タマキです。



呼吸の大切さはわかっているけど、そもそも
自分の肺がどれくらい働いているのか知りたい!



というお声をいただいたので、
今日はあなたの肺年齢を測る
具体的な方法をお伝えしますね。



あなたの肺の機能はどれくらい
働いていると思いますか?



それを知ることによって、



浅い呼吸をしていて必要な酸素が
十分に取り込めていない



深い呼吸をするための
呼吸筋や横隔膜が正常に働いていない



などを自覚できます。



そのために、まずは、
あなたご自身の現状を知ることが大事。



そこで、測定器具を使わなくても
自宅でできるいくつかの方法の
なかのひとつを紹介します。



準備するものは、ティッシュ1枚だけ。


手順も簡単です。



そのティッシュを床に置いて
口で息を思いっきり吹きかけます。


どれくらいティッシュが
動いたかを測ります。


その動いた距離によって、
肺年齢がわかっちゃいます。


男性の場合は、
120cm→80代
130cm→70代
140cm→60代
150cm→50代
160cm→40代
170cm→30代
180cm→20代


女性の場合は、
120cm→70代
130cm→60代
140cm→50代
150cm→40代
160cm→30代後半
170cm→30代前半
180cm→20代



いかがですか?


一度試して、
まずは、
あなたの肺年齢を自覚することから
はじめましょう。



自覚できると、普段無意識にしている
呼吸を、より意識してできるきっかけに
なるかもしれません。



そのきっかけになれば嬉しいです。



では、また!
あなたとのご縁に感謝♪
 

 

 

 

 

シンプルな東洋医学とレイ氣の組み合わせで
一生ものの心と体の健康とキレイを
キープする秘訣が手に入る!
オンラインで学べる無料メール講座

特典プレゼント中です!!
↓   ↓   ↓
特典1)東洋医学からみた体質診断テスト(PDF)⁡

特典2)毎日3分で出来る!⁡
    体と心をスッキリさせる方法(PDF)⁡

 登録はコチラから