今年を振り返ってみた。
正月早々夫婦でコロナウイルス感染(娘は無事)、これまで快調だったのが嘘のように脚の痙縮。
それでもたまには観光。鎌倉へ。江ノ電乗ったり鶴岡八幡宮、大仏見学などなど。
3月から出社することもしばしば。所属は以前のところのままだが、業務が変わった。日々発生して終わりなし。マイペースでひたすら、という感じ。
5月くらいに痙縮はようやく収まってきたような…
7月?出社準備で車いすのタイヤに空気を入れてた(手動)とき、パルプの根元が折れ(ちぎれ)てシュー… 結構大変な作業なのに。電動空気入れ購入を決意!
7月には伊豆。常宿としてる埼玉県の施設。しっかりバリアフリー。友人達が車で合流、翌日はドライブ。自分も運転できたら是非運転させてもらいたいような道。ワサビ田、初めて見た。
8月、電動空気入れ、ようやく購入。実際使ったら、その楽さ加減半端ない。早く買うべきだった。
9月、大学の同窓会が長崎で開催されるのに合わせてじっくり帰省。母が世話になってる施設にも挨拶。同窓会の前に、地元の同級生の車で市内観光。アニメの舞台にもなった公園訪問。大学当時は寂れて訪問する人の少なそうな感じだったが、とても綺麗に整備されてた。同窓会は、学年80人中60人以上の出席。かなり高い出席率!
10月あたりから下剤排便が復活😭。7月あたりから調子良かったのに… たまに下剤なしのこともあると、治ったか?!、やっぱりダメか、の繰り返し。
12月現在まで相変わらず。毎日出社でなくて助かってます。