おはようございます音譜

最近ネットで新生児用品を見るのにハマっていますニコ

色んな種類があるし、どれをどれくらい買えば良いのかな〜と各メーカーやお店の出産準備リストをみてますが、結局悩んでしまいますあせるあせる

とりあえず、今のところ購入したのは、


☆ベビーベッド→ココネルエアー
☆ベビー布団→プチフール オーガニック布団
⇧イオンでセットで購入しましたニコニコ

☆肌着セット
☆ガーゼ
☆アフガン
☆お尻拭き
⇧西松屋で購入音譜リボン

こんなところです。

今日は、朝からネットで哺乳瓶探し。
検討してたのは、Pigeon母乳実感かドクターベッタのどちらか。(なんとなく人気なのかなと)

んで、ベッタを購入しました乙女のトキメキ
(これと言って決定の理由はないのですがあせる

公式サイト見てたら、



スターターセットがありましたキラキラ

公式サイトって高いのかな?と思ってたけど、他の通販サイト見ても単品の値段はなんかあまり変わらないし、どうせなら?公式サイトの方が安心かなという思い込みもありこちらで購入しましたラブラブラブラブラブラブ
それにセットだと多分少しお得な気がします音譜  

哺乳瓶購入にあたって、
黄色い花黄色い花ガラスとプラスチックどちらを買うべきか
黄色い花黄色い花サイズをどうするか
悩みましたが、出るかどうかは分からないけど一応母乳メインにしたいので、

ガラス製80ml
プラスチック製120ml
プラスチック製240ml
のセットにしましたマカロン

ガラス製とプラスチック製どちらもメリットデメリットはあるみたいなので、あとは使って試してみるしかないかな〜という感じですよねニコ

哺乳瓶は買ったけど、消毒用品は買ってないのでそれも検討しないとですねアセアセ
電子レンジタイプにしようかな〜と思ってましたが、ミルトンも気になる。
ちなみに11年前の娘の時はレンジタイプでした。そこまで不便はなかった気もします。

あと、必ず買わなきゃいけないのは、

チャイルドシート

沐浴グッズ

ですなガーンガーンガーン


でも、悩むけど準備するのって楽しいなラブラブラブラブ
早くベビーに会いたくなってくるラブ