年間200万記事を読み込むアメブロリサーチャーズ


そんなスタッフ達がブログで見つけた明日使える雑学、裏技を紹介する「コワザの教室」のコーナーです。

 

 

今回のテーマは「ランドセルの収納」

 

 

 

この春、小学校に入学した新一年生。GWも終わり学校にも慣れてきた頃ですが、帰宅後にランドセルを玄関に放置していませんか?

ランドセルの置き場に悩んでいる家庭は多い様子。

 

今回は、そんな“ランドセル置きっぱなし問題”の解決策を先輩ママのブログから考えていきます!

 

 

子供がランドセルを片づけるコツは?

 

ランドセルを「片づけなさい」と注意しても、なかなか片づけてくれないものです。実際に効果があったという方法を紹介します。

 

◆子供と話し合う

 

意見が出てきたら、しめたもので
そういうことなら、こういう収納に変えたら仕舞いやすくなるんじゃない??と提案してみる

出典:インテリアコーディネーター鈴木ゆか

 

「いまランドセルが出しっぱなしだけど、どうしたらしまいやすい?」と具体的に質問し、子供に意見を直接聞いてみるのはおすすめだといいます。子供が「これならできそう」と思った収納方法を試してみても良いかもしれませんね!

 

 

◆低位置の置き場で負担を軽減

 

 ランドセルは小学生にとっては本当に重くて大変なようで、ちょっとの高さでも持ち上げるのを嫌がります

出典:整理収納アドバイザー 七尾亜紀子

 

とくに低学年の子にとってランドセルはとても重いので、高い位置だと収納するのも一苦労。なるべく低い位置に置き場を作り「重くて置けない」という状況を改善してみても良いかもしれません。


 

◆いつも置く場所を定位置にする人も

 

出典:【東京都北区赤羽・片付け収納】ライフオーガナイザー関口晶子

 

ここに置いてしまうなら、ここに置き場を作るしかない。

その代わり、週末はちゃんとランドセルラックに置いてね、と。

 

こちらのブロガーさんは思い切って玄関の下のスペースに収納を!このように、いつもランドセルを置きっぱなしにしている場所を定位置にしてしまうのもひとつの手ですね。

 

 

家庭によってこんな収納方法も!

 

◆キッチンラックを活用

 

出典:森本智子

 

こどもは(大人もだけど)めんどくさいとやらない。ひっかけるのはできなくても置くだけならできる!

キャスターがついているキッチンラックだと移動も楽にできます。子供がランドセルを卒業した後も使い道があるのは良いですね!

 

 

◆専用スタンドも便利!

 

出典:miina

 

ランドセル専用のスタンドも便利。フックが何ヶ所かついているものであれば帽子や手提げ袋なども一緒に収納できるので、朝の準備がスムーズになりそうです。

 

 

◆床に直置き派も多数

 

出典:ライフオーガナイザー®ふじたみゆき

 

単純に床の近くを置き場にしてしまえば
「置きっぱなしで片付けない」というストレスも減るのかな?と思いました。

 

意外なことに、床にそのまま置いておくという家庭も多いのだとか。床に近くなることで広げて中身の出し入れもできるので、準備がしやすくなるそうです。

 

 

子供の性格にあわせた置き場を

 

ランドセルの置き場は小学校の6年間向き合う問題。必ずしも決められた場所に収納させるのではなく、子供の性格にあわせた置き場を作ることで、親子共々のストレスが軽減されるかもしれませんね。

 

 

この記事を読んだ人にオススメ

言ってはいけない言葉とは?「慣らし保育」で知っておきたい3つのコツ

「ちょうだい」攻撃を断った結果…"ママ友トラブル"の実例集&回避方法