凸凹展はテーマだけ決まっていて

表現の仕方が限定されてないのが

良いところ


樹脂のように見えて

ガラス


鋳型を作る工房を持ってるなんて

見たい〜


陶器のように見えて

樹脂


3Dプリンターの仕組みを

何度聞いてもわからないから

見たい〜


木工の靴に


世界に一枚のドレス

来月バイオリニストが着用するとか


畳める系は、持運びに適している〜



※ランダムに撮ったので、写って無い作品

たくさんありますww




刺繍にも名前が付いてて

種類があること

うっすら知ってるわ

日本刺繍とか、ヨーロッパ刺繍とか〜

※画像なし(^◇^;)

















染色は、どこに、どんな色を染めるか。

元に戻れないこと、

消しゴム機能が無いこと…。



孫の粘土細工とコラボした方

孫が何歳かは、不明。

よく撮れなかったけど、ベロだしてるところが

気になったw


凸凹展は、いろんな種類のアートがあるから、

探れば探るほど、何かが見つかる。


ボカシマスク

稲垣明子さんの作品と

稲垣明子さんの染めたカーディガンで。