本日は、長男の習い事について書きたいと
思います。(次男は習い事してません)
まず、我が家が習い事において大切にして
いることは、本人にやる気があるかどうか。
やらされ感丸出しの習い事に投資するほどの
余裕はありません!
それから個人的な想いとしては、
苦手を克服するための習い事よりは、
得意or好きを伸ばすための習い事を
させてあげたいなぁと思います。
基本的に、苦手な事があってもいいん
じゃない?と考えるタイプで、
運動が苦手だからってスポーツ系の
運動をさせなくてもいいと思うし、
絵が苦手だからって絵画を習わす必要も
ないと思ってます。
苦手ってそんなにダメですかね?
得意なこともあれば苦手なこともあって、
得意なことで誰かの役に立ち、
苦手なことは誰かに助けてもらって、
そうやって生きていったらいいんじゃない?
と思ってます。
それから習い事関係で発生するのが送迎問題ですが、我が家は私の体力・気力優先です。(アッサリ可哀想とか全く思わない😂)
やんちゃ坊や(次男)もいますしね。
習い事の送迎で疲れてイライラしたくない
ので、現在は幼稚園で完結できる【体操】【サッカー】【英語】を習わせています。
サッカーは外国人の先生が教えてくれるタイプで、英語は常駐の外国人の先生が教えてくれます。
今のところ楽しそうに通っていて、嫌々行くという感じではないので、年中の間はこのまま続ける予定です。
年長からはもしかしたら新しい習い事を
するかもしれません。
というのも、に住んでいた頃、長男が通っていた学校にLEGOクラブとロボット・プログラミング系のクラブがありまして、「やってみたいもし英語を理解ができなくても、周り見ながらなんとかやるから大丈夫だ←笑😆」とすごく乗り気だったんです。
残念ながら、長男の一つ上の学年から入れるクラブで、当時は参加できなかったということもあり、年長以降、(次男が落ち着いていて)、もし良い教室に出会えたら通わせてあげたいなぁと思います。その時は今やっている習い事を減らすかもしれません。
ちなみに、次男はまだ何も習ってませんが、
とりあえず厳しい指導者にビシバシ指導してもらいたいという意見で主人とは一致してます
本人は、「えー、怖いのいやぁ〜。サッカーにする(コーチが爽やかイケメン)」と言っています。
次男は、超負けず嫌いなので、勝ち負けつくタイプの習い事の方が向いていそうだなぁ。
逆に長男は勝ち負けにあまり興味ないので、自分のペースで進められる習い事が向いているかなと感じています。