会社の健康診断に行ってきました。

思えば2年前の健康診断で、後から色んな人が画像を見て「よくこれで見つけられたものだ…」と感嘆していた神検査技師の方に胸腺腫を見つけていただいたお陰で、今もこうして幸せな日常生活を送ることができています。


胸部レントゲン。

個人的に感慨深い検査ですが、あっっっという間に終了。

後の問診のときに画像を見せてもらいましたが、病院の画像より鮮明かも?胸骨を止めているワイヤーのねじり方が綺麗に見えました。写真撮らせてほしいぐらいでした。


胃の検査は今回はバリウムにしました。

しかしやっぱりバリウムは辛い。

胃が重くつらいので帰宅後疲れてすぐ寝ましたが未だにお腹の調子が悪いです。


胸の超音波検査のとき、手術跡をローラーが割と強く通ることがあり、声が出そうに痛かったですが、ガマンです。

胸に傷跡がある人はマンモグラフィーが受けられないと注意書きにあったので、その方に尋ねてみましたが、よく知らなくてバリウムの人か胸のレントゲンの人が詳しいとのこと。

もうそれらは終わってたのでまた来年相談することにします。


これまでは適当に検査を受けていましたが、健康診断って会社指示のタスクをこなすのではなく自分のためのものなんですよね。今更気づきました。

追加で腫瘍マーカーと子宮頸がん検査を申し込みましたが大丈夫なようです。


ただ眼底出血のせいだと思うのですが視力がすごく悪かったです。

そろそろ目医者にも行かなくては。

肥厚性瘢痕の件で形成外科にも行かなくてはいけないし。

でも暑くて休日まで外出したくないなーと甘えている、病気をする前の怠惰な自分が戻ってきています。