どもUMEです。

 

 

 

 

 

 

小学生になるとありますよね~犬飼いたい。猫飼いたい。

 

 

 

 

 

 

絶対に散歩するから!!!

 

 

 

 

 

 

次の月からは親が散歩を初め10年間世話するイベントが発生するやつアセアセ

 

 

 

 

 

 

我が家は娘はまだ動物を買う事はできないと思い全力でお断りしてます。一人で寝れないし、一人で準備もまだできないそんな半人前に命を預けるのはまだ早いと。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで行ってきたのが犬キャンプ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれだけ言葉で言っても伝わらないもの、それは楽しさも辛さも一緒かなウシシ

 

 

 

 

 

 

一泊2日で体験してもらうためのキャンプ企画です

 

 

 

 

 

優等生すぎたワンチャン達

 

 

 

やってしまった。完全にやらかしてしまった

 

 

 

 

 

 

急遽キャンセルが相次いでワンチャンは3匹参加

 

 

 

 

 

3匹のワンチャンのし付けと性格が良すぎて

 

 

 

 

 

 

最高の部分だけが体験できる超甘々ワンチャン体験になってしまった

 

 

 

 

 

 

完全にワンチャン熱に火に油を注ぐ形になってしまった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう嬉しすぎてずーーーーとこのニタニタ顔

 

 

 

 

 

 

マジでやばい、こんな嬉しそうな顔本当にみたことないです

 

 

 

 

 

 

初めはワンチャンに全然そっぽ向かれていて逃げられてましたが慣れてくるとどんどん仲良しに

 

 

 

 

 

 

 

はじめはなでなで

 

 

 

 

膝にのっけて

 

 

 

 

 

濃厚な顔面ぺろぺろ

 

 

 

 

 

下のチビはクソ悪そうな顔して

 

 

 

 

 

へいへい、こっちやで

 

 

 

 

 

きゃーといってました

 

 

 

 

 

その後は仲良くコットで寝ておりましたわ

 

 

 

 

 

 

 

 

考えが成長した

 

 

 

今までは「飼おうよ→飼えない→飼おうよ→飼えない」のエンドレス

 

 

 

 

 

 

犬の可愛さゆえにキャンプ中は飼おう飼おう!!を連発してましたが

 

 

 

 

 

 

あれだけ可愛い子を置いて旅行行ったりできるのか!?お散歩行かずにずっと家に入れておくとかできるのか!?

 

 

 

 

 

 

 

と返答をするというといつになく何かを我慢している顔

 

 

 

 

 

 

娘は犬には命があるし、感情があるのも理解できたようだ

 

 

 

 

 

 

 

こんなかわいい子達をほっておいて旅行にいけるのか!?寂しくないか!?ずっと家なんかにいたらつまらないよね!?

 

 

 

 

 

 

自問自答をしながらそれらを理解し我慢しているようだ

 

 

 

 

 

 

動物と生きるための大変さは経験できなかったが

 

 

 

 

 

 

 

動物にも感情があり生活があり生きているって事を肌で感じてもらえたのはすごくよかった

 

 

 

 

 

 

 

娘よ大切な事がわかってよかったね、それらがあなたの人生をもっと豊かにすると思う

 

 

 

 

 

 

そんな娘の成長を感じれたキャンプでした

 

 

 

 

 

また秋に犬キャンいこうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは