どもUMEです。

 

 

 

 

 

 

そうです。SOTOから発売されたばかりのミニマルホットサンドメーカー

 

 

 

 

 

 

 

いつだったでしょうか?数か月前のGOOUTで掲載されていてこれなら欲しいなと思った商品

 

 

 

 

 

 

料理は基本やらない宣言をしている私が欲しいと思うって相当なのでは?

 

 

 

 

 

参照:新富士バーナー

 

 

 

 

 

 

そうホットサンドメーカーで100人中100人が思うであろう収納に邪魔な取っ手

 

 

 

 

 

 

 

その、邪魔な取っ手がないんです

 

 

 

 

 

 

 

今までスノーピークの黒いホットサンドメーカーが欲しくなったり、OIGENの無骨なホットサンドメーカーがほしくなったり

 

 

 

 

 

けど、買っても絶対に使わないだろうと思い、ホットサンドメーカーには手をだしてませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

代わりに焼き上手さんで使えるプレスを買いました。これはこれで良いんです

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

ただ、ソログルキャンとかだと使い勝手が悪いし。鉄のフライパンもめんどくさくなったんで悩んでいたんです。

 

 

 

 

 

では、さっそく商品のポイント

 

 

 

 

なるほど、分離すると。これはまぁよくあるよね。

 

 

 

参照:新富士バーナー

 

 

 

これができると普通のフライパンとしても利用ができますグッ

 

 

 

 

 

参照:新富士バーナー

 

 

 

開いても転倒しないだと?

 

 

 

 

 

これよい。家でホットサンドはよくやるのですが。

 

 

 

 

 

 

ひっくり返ったり、勢いよくバーーーン!!と蓋が落ちてくる事あるんですよね。

 


 

 

 

 

ホットサンドもできるし、フライパンにもできるし、倒れないし。

 

 

 

 

 

 

速攻ポチリます

 

 

 

 

 

 

楽天は。。売り切れ。。

 

 

 

 

Yahoo!は。。。売り切れ

 

 

 

 

Amazonは売り切れ。。。

 

 

 

 

ナチュラムは売り切れ。。。

 

 

 

 

 

あれ?もしかして人気!?笑い泣き

 

 

 

 

 

 

おいおい、嘘だろ。

 

 

 

 

 

 

私が調理道具欲しくなるなんてそうそうないぞ!!神が止めとけとそういう事か!?

 

 

 

 

 

 

けどね。心の中では絶対売ってるからまぁ余裕でしょと思ってますウシシ

 

 

 

 

 

 

では次にBASEで。。。売り切れ。。

 

 

 

 

 

 

では、次は大型スポーツ店系で。

 

 

 

 

 

 

ワイルドワン、ゼビオ、オーソリティー、ヒマラヤ、アルペン。。。。

 

 

 

 

 

 

あれ。売り切れの前に商品すらないアセアセ

 

 

 

 

 

 

でも大丈夫。アウトドア専門店なら必ずあるはずキラキラ

 

 

 

 

 

 

風街道具展、スタンダードポイント、ピタゴラベース、リバーマウンテン、ながのキャンパル、burnfreely、nicetime、campsails。。。。

 

 

 

 

 

 

全部ないやん

 

 

 

 

 

 

 

これって本当に人気なのではないか!?インスタを見ると。

 

 

 

 

 

 

少量入荷で店頭販売に限らせてもらいます~

 

 

 

 

 

 

ほぼ、どの店舗もこの対応

 

 

 

 

 

 

え?sotoやで?限定品でもない超普通の商品なのに店頭販売だけってどれだけ滝汗アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

SOTOのhinotoが販売された時も売り切れ早かったですが探せば全然あったレベル

 

 

 

 

 

大丈夫、もっと探せば絶対にはるはず。

 

 

 

 

 

 

アイテムがどうしても売ってない時の探し方を教えます。

 

 

 

 

 

 

キャンプ道具ってなにもアウトドアショップだけで売ってるとは限りません。

 

 

 

 

 

家電量販店

ホームセンター

バイクショップ

登山向けショップ

 

 

 

 

にも売ってるんです。

 

 

 

 

 

 

ジョーシン、コーナン、カインズ、コメリ、ナフコ、ビバホーム。全部ないね笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

バイクショップはバイクキャンパー向けに軽量のSOTOなどを扱ってる店舗多いんです。あとヘリノックスとかも

 

 

 

 

 

 

 

Googleで「バイク キャンプ 通販」とかで検索してしらみ潰しに見ていく。

 

 

 

 

 

 

 

売ってた形跡はあった。

 

 

 

 

 

 

 

ただ、全て売り切れ&メーカー在庫なしで入荷未定。

 

 

 

 

 

 

 

けど、近い所まできてる気がする

 

 

 

 

 

 

 

Googleで「登山道具 通販」とかで検索してしらみ潰しに見ていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

売ってた形跡はあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、こちらも全て売り切れ&メーカー在庫なしで入荷未定。

 

 

 

 

 

 

 

ダメもとでインスタやtwitterで検索

 

 

 

 

 

 

 

当然の如くないです。

 

 

 

 

 

 

 

やばい、今回マジでないかも。。。。今まで培ってきたギア探しスキルがマジで効かない笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと発想を変えようと思う。仮に人気の商品の場合

 

 

 

 

 

 

あえて、告知しない店がありそう

 

 

 

 

 

 

今回、何十店舗も探したけども傾向がある

 

 

 

 

 

 

ミニマルホットサンドメーカーが入荷している店にはもれなくhinotoが入荷されていた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

hinotoを探していけば隠しミニマルホットサンドメーカーがあるはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムでhinotoの入荷情報を検索して一店舗づつ探していきますチーン

 

 

 

 

 

さっき、見た店。さっき見た店。さっき見た店

 

 

 

 

 

ん?おおお?

 

 

 

 

おおおおおおお!

 

 

 

 

あったーーー!!!

 

 

 

 

ようやく見つかりましたハッまずは、購入が先決なので購入購入!

 

 

 

 

 

買った瞬間に売り切れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやーー久々に熱くなってしまいました滝汗

正直普通の商品で今までで一番探すの大変でした。

 

 

 

 

 

 

 

ゆーて店舗にいけば全然売ってる商品だと思うんですけどね。なかなか行ける暇がなくてアセアセ

 

 

 

 

 

さっそく着弾です

 

 

 

 

 

やはりこのコンパクトさが最高のポイントですよね。小ささは正義ですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてSt310のNABEさんバージョンとフュージョン

 

 

 

 

 

 

かっちょえー

ちなみに、表面についてるポチが五徳にひっかかり滑り落ちません。良い工夫ですねキラキラ

 

 

 

 

 

安定性も抜群です!!

 

 

 

 

 

ここがこう、支えになる

 

 

 

 

 

いいですね。これさえあれば私の料理は十分です。

 

 

 

 

 

 

肉まん買って挟みたいと思いますガーン!!

 

 

 

 

 

 

今日は久々のお泊まりキャンプ行ってきます!!

 

 

 

 

 

 それでは

 

 

 

 

キャンプギアをまとめはじめましたガーン

 

ブログでは載せない気になってるギア

ピックアップしていきます

↓↓↓UMEのROOMはこちら↓↓↓