どもUMEです

 

 

 

 

 

 

 

前回、2022年キャンプブランドの値上げのブログを書きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、神対応をするブランドが登場{emoji:ガーン}キラキラ

 

 

 

 

 

その名もゼインアーツ 

 

 

 

  ume

サムネイル

これぞ、企業の鏡です。完全にキャンパーの心を理解してます

 

 

 

 

 

ではさっそくその中身を紹介いたします{emoji:ガーン}

 

 

 

 

ゼインアーツとは?

 

 

 

ご存じの方も多いとおもいますが「ゼインアーツ」代表の小杉敬氏さんがサバティカルのデザインもしてます。

 

 

 

 

 

なので思想などはまったく同じ。ゼインアーツとサバティカル、ヒットブランドを両方手がけるで本当にすごいですよね{emoji:お願い}

 

 

 

 

 

このブログでも何回かゼインアーツを紹介しています。気になる方はこちもどうぞ

 

 

ギギ2

『GIGI-2(ギギ2)がゼインアーツから登場!スカイパイロットtcと徹底比較』こんにちはumeです   現在、ファミリー用にトンネル型2つレイサ6、グリーンキャッスル   [ノルディスク] Nordisk Reisa 6 PU レイ…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

オキトマ2

『【入口が逆だと?】ゼインアーツからオキトマ2が発売』ゼインアーツからまた気になるテントの発表がありましたね。その名もオキトマ2です。       UME 「ゼインアーツ」代表の小杉敬氏はサバティカルのデザイン…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

2022年の対応

 

 

 

  

◾️ 2022年からの価格・仕様について
 

日頃よりゼインアーツをご愛顧いただき誠に有難う御座います。

コロナウイルスによる世界的な資材価格や物流価格の高騰は、弊社製品原価にも大きく影響する事態となっておりますが、弊社では以下の様な対策で可能な限り価格を守る判断をいたしました。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

※オキトマ2に関しては、もともと他品番と比較して利益が低かった事と、ジュラルミン素材の価格上昇率が高かった事が理由で、価格を据え置く事ができませんでした。大変申し訳ございません。

参照:ゼインアーツ

 

 

 

 

 

本当に素晴らしいです{emoji:えーん}

たださ、その工夫の仕方がマジでいけてます

 

 

参照:ゼインアーツ

 

 

 

対応のメインがペグ削除

 
 
 
 
 
 
いや、本当にキャンパーの気持ちもわかっていらっしゃる{emoji:ガーン}キラキラ
 
 

 

 

 

 

私もキャンプの相談をもらった時に必ず教えているのが、ペグを買い替えること。なんでかっていうとサイトによっては付属ペグだと建てれないから

 

 

 

 

 

以前に10万円でキャンプデビューするならのブログでもあえて入れたくらい重要なギアだと思ってます{emoji:真顔}

 

 

『【お洒落にキメる】もし、いま総額10万円でファミリーキャンプをデビューするならこれにする』どもUmeです。     自分は売って買ってを繰り返してますがかなりの額のキャンプ道具を購入してます。      今もし、10万円でファミリーキャンプデビュー…リンクameblo.jp

 

 

 

 

多くのキャンパーもここには賛成だと思います。

 

 

 

 

 

なので、別途購入したペグがあるので

 

 

 

 

 

付属品のペグ必要ないんですよね{emoji:ガーン}

 

 

 

 

 

初心者のこと考えると。。ペグがないとファーストテントに選ばれないからとか大手企業ならなかなかやれない判断をしたと思います。

 

 

 

 

 

 

まさしく、キャンパーの心を理解した神対応だと思います

 

 

 

 

 

今後の期待

 

 
 
ゼインアーツのテントは本当に見た目もかっこいいし、企業の考え方も素晴らしいと思いました。
 
 
 
 
 
販売しているテントはヘリノックスを彷彿させるブラウンとナイロン素材
 
 
もちろん、これはこれで良いですかブラックやホワイト、コットン素材を使ったゼインアーツをぜひ見てみたいです{emoji:ガーン}キラキラ
 
 
 
 
 
特にコットンテントはゼインアーツがつくったらどうなるのかまじでみてみたいです
 
 
 
 
 
ノルディスクとはまた違った機能美になるんでしょうね{emoji:お願い}
 
 
 
 
 
今後のゼインアーツに期待です
 
 
 
 
 
それでほ