■アメブロやって良かった

 

 

いきなり唐突な話。(死なないですし、ブログもやめませんよ)

 

 

 



 

ブログをやっていて。趣味のキャンプを色んな人と語れる機会ができてすごく楽しいです。

 

 

 


 

自分は調べる癖がものすごいので発散する場所がなかったのです。





それをブログに公開するとキャンプ好きのみんながブログを読んでくれて反応くれて、時にはコメントくれてすごくモチベーションになってます。

 

 

 



 

仲良くしてくれてる皆さん本当にありがとうございます。

 



 

 

 

ただ、自分はまだ誰ともリアルでお会いした事はありません。それなのに既に昔からの友人のような感覚になってます。

 

 

 


 

2021年は機会があればぜひ集まりにも参加したいなぁと思ってます。

 

 

 


 

今日はブログを書いている人達に向けて新しい楽しみ方を提供したいと思います。

 


 

  

■Googleで楽しもう➀

 

 

 

「Googleで検索」するとそのワードを検索する人がよく検索するワード(サジェスト)が表示されます。

 

 



 

面白い事例を1つ

 

 


 


「アメブロ キャンプ道具」と検索した人がよく検索するワード

 




 

なべキャンプブログ

きなこキャンプおいしい

Orucoブログ

 

 

 

 

 

 

自分も含めてお馴染みの人達が沢山でてきました照れ

 

 

 

 

 

 

これってブログランキングとか全然関係ないんですよ。皆が検索しているかどうかのみ!!






きっと思い出したくなるブログを書いている人達なんでしょうね。







私もよくお三方のブログを検索してます。笑

 

 

 

 

 

NABEさんがこのアイテムブログに書いてたな~だったり。orucoさんが行ってたキャンプ場良さそうだったけどどこだったかなーみたいな

 

 

 

  

■Googleで楽しもう➁



 

先ほども検索しているワードの話でしたが自分のブログって何と言うワードで検索されているか気になりませんか!?

 

 

 



こんな形でアメブロは丸っと検索としか表示がされてません。

 

 

 

 


「ブログ流入のKWを知る方法」昔はアメブロにもあった機能なのですがGoogleさんのセキュリティが変更されてある時からできなくなってしまったんです。(アメブロ以外のサービスも全て)

 

 

 



 

ただ、ブログやメディア運営者向けに専用のツールをGoogleは提供しています。そのツールを使うとこんな情報がわかります照れ

 

 

 

 

 

私のブログでこの半年間で一番検索されたワードは「アルパカストーブ」です

 

 

 



 

実際にGoogleで検索をしてみると実際に表示がされてます!!

 

 

 

 

 

 

面白いでしょガーン

 

 

 


 

あーここで誰かの役に立ってるだったり。この記事はGoogleも評価してくれるんだとちょっと嬉しくなります照れ

 

 

 

 



私のブログも「ファミリーキャンプ物語」という検索で日に5人~10人が来てくれているみたですキラキラすごく嬉しいです。

 

 

 

  

■どうやってやるの?

 

 

➀Googleのサーチコンソールに登録

➁アメブロに設定

 

 

 


この2STEPだけです。PCの方が作業は楽だと思います。

 

 


 

➀Googleのサーチコンソールに登録

まず、ここで登録してください照れ

 

 

 

 

➁アメブロに設定

ブログ管理画面>設定>外部サービス連携>Search Console

 



 

詳細の手順はヘルプページにあります

 

 

 

 



ブログ書いている人にとってはかなり面白いと思いますのでぜひ、こんなワードで検索きてたーとか発見があればぜひブログで教えてください照れ

 

 

 

  

■最後に

 

 

 

今年もまたキャンプの時期がやってきましたねガーン!!

 

 

 

 

コロナで大変な時期ですが今期も家族でそしてソロできばってきたいと思いますキラキラ

 

 

 


 

それでは