こんにちはumeです。
コストコはマスク&トイレットペーパー合戦で大変だったみたいですね![]()
3月のコストコですが2月から目新しいキャンプギアは追加されてないとこの事![]()
2月で紹介したコストコキャンプギアがまだメインのようです。
一応追加されたギア、コストコオンラインのアイテムも紹介します![]()
コア 12人用キャビンテント
まぁ、安いですけど。アメリカンですね
一軒家で広い庭がある人以外は手を出さないほうがいいですよー雨ふったらこの大きさは絶対に乾かないです。そして余程の事がなければこの大きさは必要ありません。
大きければよい出なく
人数にあった大きさをえらびましょう。
え?これあればタープいらないじゃないかって?真夏はいくら窓があっても蒸し風呂です。日本には最高にあってないテントなので購入は慎重にしましょうね。。。
コア 6人用ブロックアウト光遮断テント
これはお買い得そうですが
んーちょっとダサいですねが初めてのテントでお安く試してみたいなら全然ありだと思います。6人用でこのお値段でしたらなくないです。ただ、COREというメーカーは日本ではメジャーじゃありません。なので心配であるならは下記のコールマンの方がいいかもしれませんね。USA用アイテムですが老舗ですからね。
コールマン 6人用ダークルーム ドーム型テント
アマゾンの方が安いですね。
ただ、コストコは返品できますからね![]()
コストコのテント買うならこちらの方が個人的にはおすすめです。
■ビジョンピークス
トレスアーチ2ルームテントいや、これマジでかっこいい

コヨーテカラーがかっこいいですね。
耐水圧も2000mmあるので嵐でなければ十分です。

スカートがあるのがよいですね
トンネル型のテントはスカートがついていないものが多いです。これがあるだけで秋や春など肌寒い時は全然違います。あってよかったと思う機能ですね![]()
見た目が似ているのはミニマルワークスのこちら
9万円もおたかい。3分の1の値段
ここまでの価格差があり見た目が似ているとブランドに固執しなくてもいいですよね![]()
1,2年利用すれば元取れるお値段なのでお買い得だな~
ちなみに、トンネルテントと言えば
フィールドアから恐ろしいテント出てきました。
いや、本当に安い。安いブランドではありますが
一定のクオリティをもったしっかりしたブランドさんです。
トンネル型ってもともとノルディスクというブランドで流行り15万くらいしました。
そして、類似の商品がでてきて6万の半値で流行り
とうとう2万円まできました。
正直初めてのテントで2万円でトンネル型なら全然ありだと思います。初心者には組み立て安いですしね
2回つかったら元とれますよ![]()
時間もつぶれるし
みんな大満足でした![]()
それでは![]()
2020年8月のコストコキャンプギア 調査はこちらです






