久しぶりにPCX160に乗ります

行き先はお気に入りの東屋へ




素直に走るバイクです

モンキー125  とは違った良さが有りますね

年齢的にもう買い替え無いかもだけど

もっと静かなハイブリッドなバイクが出たら考えてしまうかも?




ニューアイテムです

今までのノンブランドの何処で買ったか忘れたカップから

スノーピークの真空カップに

折り畳みの取手が良いと思ったんだがノンブランドの方が持ち易い

スノーピークに取手カバーみたいなのが有れば良いのかな



そして二つ目のニューアイテム

ヘリノックスの椅子

どちらもチェアワンなのですが

パイプの太さが違う?



黒いのが古いチェアワン

新しい方がフレームが太くてちょっと重い


収納袋が大きさが全然違う?

でも新しい方のチェアワンも古い小さい方の袋に入る

持ち運びには黒い袋の方が良いのに?

収納袋を大きくする理由って??

種類が違うのかも?


新しいのはメッシュで

古いのは穴空き


新しいのを黒い収納袋に入れるのが正解かな



やっぱり椅子が有ると落ち着きます


チェアリングです

テーブルも持って来たけど今日は使いません


非常食

食べる予定無かったけど賞味期限が切れてるから食べときます


やっぱり甘い非常食も1個だけ



なんか誰も来ないのでゆっくりして

コーヒーも2杯目に


PCX160はやっぱり長距離向きですかね?

モンキー125  よらスピード感無いし疲れないし

もっと大きなバイクは興味は有りません

ジジイの体力ではPCXでも大きいのです


久しぶりに乗ったPCXは素直な良いバイクでした