前回の大江山の鬼退治の続きをやってみますかねえ

K180のテスト走行の最終チェックも兼ねてます


ゴツゴツしないぞ〜!

調子イイぞー!


大江山に向かいます


1体と言えば良いの1人と呼べば良いのか?

分からんけど?

鬼さんは人なの?



前回の続きなので三人目から






清流鬼って名前が付いてます







四人目

茶屋左衛門とモンキー125  






五人目

茶屋右衛門さん







六人目

分鬼





鬼退治かな




遊鬼

七人目




呑鬼

八人目


九人目

水鬼




十人目と十一人目

林鬼と道鬼




十二人目

平家鬼




十三人目

稲荷鬼


ココから雲海が見れるみたいだけど

見たことない




2人目に戻って来ました

元鬼


1人目にも

紙す鬼


鬼さんには名前が付いてました

全部で13体いました

コレで全部なんでしょうかね?

分からんけど鬼退治終了しました



砂利道も大丈夫って言うほど走っていませんが

安心出来る感じです



185キロほど走って

ゴツゴツが殆ど無くなった?

タイヤが減ったとか角が取れたとか

そんなのは見た感じは有りませんねえ


取り敢えず良い

楽しい

コレが本来のモンキー125  です


バイクショップに電話しました

このタイヤ良いです

凄くイイです

ありがとうございましたって


二日間の走行距離 約200キロ


ズンズン良くなる

もう赤モンキー125  だけで良いかな?

黒モンキー125  はどうしよう?

売れたらDAX125買おうかな?


黒モンキー125  にトップケース付けてみようかな?


悩む〜