こんばんは。今日は早稲田アカデミーのそっくりテストを受験しました。


開成と筑駒は西日暮里の校舎に集まります。

(zoom受験もできます)

9:00からテストを受けて、昼食後18:30まで解説授業で、最後に即日で成績表を受け取る表彰式です。

丸一日なので嫌になりそうですが、中学受験生はSSや正月特訓で慣れているのでしょうね。

かなりタフになりました。頼もしい!笑


こぶた君はサピックスが本拠地ですが、この三連休のうち2日間や他にもサピックスが無い日に設定されているので、1月の過ごし方をアレコレ悩んだ結果、申込みました。


全6回のうち5回は振替日もあり、開成・筑駒のどちらも受けることができるので、最大11回もの模試を直前期に受けることができます。

模試のサブスクですね!

(元日は正月特訓の一部なので別料金のようですが)


ただし、早稲アカNNの模試なので、相変わらず本番よりも難易度を高くしてあるようです。

全然そっくりじゃないじゃん。苦笑

聞くと、正答率が高い問題に時間を使うよりも新作の難問を解いてテストでも学力を伸ばす作戦だそうです。

はい。嫌いじゃないですね〜。笑


100メートル走でライバルに勝とうとする場合、100メートル先のゴールテープのところでピタッと止まるワケないですよね。

自己ベストを狙って全力で100メートルを走るためには、プラス10とか20とか先まで走り抜けますよね。

ゴールテープ=志望校の合格最低点だとしたら、当たり前ですが余計にできるようにしておかないと。


サピックスは素晴らしいカリキュラムと教材だと思いますし、サピックス一本でも十分だと思いますし、そのようなお子さんもたくさんいると思います。


でも我が家は他流試合に挑戦しまくる作戦をとってきました。

こぶた君がマメにノートをまとめて体系的に積み上げていくタイプではなく、超・実戦大好き!間違えた問題の解説で知識や解法を身に付けていく派なので。


親としても、模試は客観的な評価を得られるので分かりやすくて良いです。

サピックスの模試は12月初めで最終回、他塾も12月で終了ですから、運動会の終盤のように得点が分からないまま本番になって順位変動あらビックリ!というのも怖いので、1月にやる早稲アカのそっくりテストは非常に役に立ちますね。


早稲アカ生ではない子もたくさん受けているようなので、同じ考えのご家庭も多いのでしょうね。

安心します。笑


ということで、直前期にも実戦を楽しんできたこぶた君。

今日の出来は…


う〜ん、イマイチ。

いや、イマニかイマサンかも…


そっくりテストを受ける子達のレベルは本番のレベルより高いんだろうね〜

なんて言い訳して凹まないように気を遣ったら、まんまとケロッとしていました。

良いんだか悪いんだか…苦笑


明日もそっくりテスト!

連日だけど頑張るぞー!

リベンジするぞー!

(こぶた君がね!笑)


↓ タップで応援してくださると励みになります!


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

▼今日も大活躍!お弁当のおかずに。笑


▼子ども用にも大容量にしました。ちょっと重いけど念のため。
▼脳内再生が1点の差を生むかも!と期待して今日も歌う。笑