僕の断酒状況についてなんですが、正直に言うと実は先月の6月25日まで週に2〜3日

 

お酒を飲む生活を2ヶ月程続けていました(それまではほぼ毎日飲んでいます)。

 

 

 

今年の3月半ば頃からブログタイトルを変え、DANSH(断酒)という言葉を入れ始め

 

てから1ヶ月と少しの間は全く飲まない日々が続いていたんですが、何となく飲み始め

 

てしまいそれが2ヶ月程続いてしまいました。

 

「断酒」と聞くと休肝日とは違うものと理解する方がほとんどだと思います。

 

僕が長期間断酒をしていると思っていた方がいらっしゃいましたらごめんなさい。

 

ここで一度ちゃんとお伝えしておきたかったので。。。

 

 

 

でもここから心機一転です。

 

自分ルールとして、集まりの場やとんでもなくHAPPYな事が起こった時以外は飲まな

 

い様にしようと決意を新たにしました。

 

下記のお手製カウンターにも記しますが、飲んだ時はちゃんと報告します。。。

 

 

 

今日で断酒10日目です。

 

金銭的な事を考えての断酒ではありません。

 

 

僕がどうして断酒するのかというと...

 

<身体・健康面>

・ちゃんと歯磨きをして眠れるから

・体が軽快で、全体のパフォーマンスの低下も感じないから

・体全体がむくまずにいられるから(僕の場合は特に顔がとってもむくむ)

・じわ〜っと滲み出る様な変な汗をかかないで爽やかでいられるから

・声が乾燥した様な響きではなく艶のある響きを保っていられるから

<OTHER>

・部屋の掃除が面倒ではなくなるから

・食器洗い等、その日の内に食事の後片付けが出来るから

・毎晩寝る準備をしてきちんと寝られるから

・記憶だけではなく人や物を失う事もなくなるから

・飲む事以外の楽しみが見つかっていく事、また、見つけていく毎日が楽しいから

・持ち合わせていると信じたい自分の創造性をこのまま不完全燃焼のまま終わらせた

 くないから

・人生をもっともっと素晴らしくしていきたいから

 

とりあえずこんな感じです。

 

断酒が与えてくれる、気付かせてくれる「楽しい」や「心地良い」をいかに多く体験

 

し自分に記憶させていくかが断酒を継続させていく上での大きな一つの鍵になるんだ

 

ろうと思います。

 

 

 

そして精神面についてなんですが、これまでアルコール要因だと思っていた不調は実

 

はアルコールではなく糖質の摂取の方が大きく関わっている様な気がしてきました。

 

自分は糖質制限やMEC食も取り入れていて、実践中は心がとても穏やかで安定した

 

日々を送れるのですが、それがアルコールを摂取した時もほとんど変わらず穏やかで

 

安定したまま過ごす事が出来るんです。

 

 

 

本当、カラダとココロは強く繋がっているという事を日々感じます。

 

同体という事なんでしょうね。

 

 

 

 

そしてそして、今日から以下お手製カウンターにて日々の記録を始めたいと思いま

 

す。

 

・僕の口座残高が底をつく日まであと26日

 

・断酒継続10日目/前回継続期間約30日

 

・コーヒー(カフェイン含有)摂取10日目/前回未摂取期間46日

 

・禁煙4日目/前回禁煙期間約180日

 

・一日一食約10年

 

・糖質制限/MEC食66日目/前回継続期間約180日

 

・今日うんちは出てない/前回のうんちから3日出てない

 

 

小さい頃からの便秘体質やむくみ体質のおかげで、様々な健康法に出会う事が出来ま

 

した。

 

そんな健康ネタもこれから記事にしていくつもりです。

 

 

 

今日も読んで下さってありがとうございました。

 

ではまた!

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ