「アサー」谷岡ヤスジじゃないですが・・・

梅雨明けしたら朝が眩しくて早起きしてしまいました。

ならばという事で、早朝から職場の駐車場でクルマの梅雨明けリセットをしてきました。

 

梅雨の間、乗りっぱなし。

ドロ汚れ、気付かなかった傷もありました。

なのでポリッシャー使って傷消し&コーティング。

 

 

新車と見間違えるくらい、ピッカピカになりました。

それにしても、じみじみ見ると、結構、怖い顔してるんですよね。

運転している私は優しい顔してるのに~(笑)

 

 

ホント!きれいになって大満足!

 

 

このクルマ、殆ど、私ひとりしか乗らないのですが・・・

何故か隣のパッセンジャーシート回りも汚れるんですよね。

マットを掃除して、シートを保革油で手入れして、傷があったステップも磨いて。

車内もキレイになりました。

 

 

オマケ画像。

トランクの中も掃除しました。

トランクの内側に、昨年、亡くなった母が使っていた高齢者ステッカーが4枚貼ってあります。

そのうち、私も使うでしょうから(まだ先だけど)。

真ん中のはアスクレピオスの杖。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%94%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%9D%96

 

クルマはキレイなのが良いです。

掃除する事で普段気付かなかった傷などの異変も見付けたりします。

そして、何よりも、愛着が沸きますね。

キレイにすると、無茶な運転もしません。

 

ピカピカなスポーツカー。

実に気持ち良いです♪