イメージ 1

 

茨城で地方紙と言えば、茨城新聞。

普通に見ていた建物なので、無くなった今の景色が不自然でなりません。

 
イメージ 2
 
すぐ近くにあった茨城放送。
これも、地元局と言えば、IBS茨城放送でしょう。
よしまろ仮面とか、夜のプロムナード知ってる人は、いますかぁ~?
 
イメージ 3
 
今、北見町を通ると、こんな感じです。
この道路の右側に、茨城放送と茨城新聞社があって、それが当たり前の景色だったんですけどね…
 
イメージ 4
 
むか~し、デパートとは言わずに、百貨店と言われていた時代がありました。
水戸には、その代表格として、しかも、当時、水戸の一番賑やかな繁華街に、国道50号を挟んでありました。
それは、志満津と伊勢甚。
相撲で例えれば、東の横綱、西の横綱でしょう。
 
イメージ 11
 
今、同じ場所から見ると、こんなに景色が変わってしまいました。
 
イメージ 12
 
その後、大きな量販店が次々と出来ました。
丸井、西友、高島屋、ダイエー、ユニー、LIVIN… 他に、スーパー的なジャスコ、イオンなどが出来て過当競争の時代になりました。
人口20~30万人の地方都市にしては凄い乱立振りだったと思います。
 
イメージ 5
 
屋上の遊園地。
定番ですね(^^♪
伊勢甚の屋上には、良く行きました。
画像を探しましたが、見付からなくて残念です。
 
イメージ 9
 
今、志満津のあった場所は、こんな感じ。
隣にある中央ビルが残っているので、少し、懐かしいかなぁ…
 
 
南町1丁目歩道橋。
 
 
茨城交通のバス、茨大車庫前経由渡里行き。
 
イメージ 13
 
メガネのプリンス。
ここの最上階にはプラネタリウムがありました。
中学生の頃、良く見に行ったものです。
それをきっかけに天体、宇宙に興味を持ち、それを見たり記録する為に天体望遠鏡を自作したり、カメラにも興味を持つ様になりました。
 
イメージ 14
 
今は、こんな感じみたいです。
南町3丁目も想い出があるところでした。
 
イメージ 6
 
京王グランド。
確か、京王プラザと並んで入り口が2つあった様な… 記憶が曖昧です。
あの有名なエクソシストを夏休みに水戸のここで見たのは強く印象に残っています。
 
イメージ 7
 
今、その映画館跡は、更地になって駐車場になってしまいました。
当時、映画館も乱立しましたが、ビデオなどで見る人も増え、消えていってしまいました。
後方には、あの有名な廃墟「クイーンシャトー」が、今も存在しています。
 
イメージ 8
 
右手に千波湖、奥の右は茨城県民文化センター。
千波大橋は1966年 昭和41年に出来ました。
 
イメージ 10
 
この道路。今でこそ、当たり前に走っていますが、かなり重要な路線になりました。
当時にしてみれば、凄い計画だったなと思います。
 
 
「タイムスリップ写真⑯ 茨城県水戸市他(懐かしい?)」 につづく…
 
 
 
※画像はネット上で集めたものが多いので、著作権に触れる様な場合は御連絡ください。
 すぐに削除等の措置をとらさせて戴きます。