コロナウイルスとは | amebaamebaameba-2020のブログ

amebaamebaameba-2020のブログ

最初に気になる記事読み 悩み解消になれば 良ければ将来狙う資格も決定 内容的に良いと判断した時➡ 過去問題3種 予想問題2種=中心問題↔️習得必須 他の出題可能性問題も掲載 化学・物理学の飛躍した話読み 勉強好きになれば 全部出来たら合格






コロナウイルスについて、意外な事に風邪もコロナウイルスの様何です。







 

 


















ヒトに感染するコロナウイルス
ヒトに蔓延している風邪のウイルス4種類と、
動物から感染する重症肺炎ウイルス2種類が知られている

1.風邪のコロナウイルス
ヒトに日常的に感染する4種類のコロナウイルス(Human Coronavirus:HCoV)は、
HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-NL63、HCoV-HKU1である。
風邪の10~15%(流行期35%)はこれら4種のコロナウイルスを原因とする。
冬季に流行のピークが見られ、ほとんどの子供は6歳までに感染を経験する。
多くの感染者は軽症だが、高熱を引き起こすこともある。
HCoV-229E、HCoV-OC43が最初に発見されたのは1960年代であり、
HCoV-NL63とHCoV-HKU1は2000年代に入って新たに発見された。








 

 







2.重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV)

3.中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)






 























次にとても恐ろしくなるコロナウイルスについての記事が有りました。

気になった人は⬇なので読んで見て下さい。

感染力も毒性も突然変異する新型コロナ
「強毒種は270倍のウイルス量」中国の研究
新型コロナウイルスは突然変異を通して
3つの中心的な突然変異体
があることが分かった。




 





 


























いずれもコウモリに宿るウイルスから発生し、
「ヒト」を宿主とし始めたものだが、
その初のウイルスはA型で、A型は突然変異してB型に、
そしてB型がさらに突然変異してC型になった。

武漢を中心としたB型で、東アジア地域に多く見られる。

ではB型の「親」であるA型はどのようにして「ヒト」に宿ったのかというと、
コウモリから正体不明の動物(センザンコウと言われている)
細胞分裂のたびに少しづつ遺伝子に変異が起こる
B型は、A型と比べて2か所の配列の違いが特徴である。
C型では、B型からの1か所の遺伝子変異が共通してみられる。
(コメント)
ワクチンを作っても遺伝子変異で無効になる可能性がある。
遺伝子の変異に応じて、治療法を考えるべきかもしれない。








 

 

 




  





Tangらは3月3日に発表した論文(一応書きました✏️英語で書いて✏️🈶良く分からないです。)
https://academic.oup.com/nsr/advance-article/doi/10.1093/nsr/nwaa036/5775463
で、新型コロナウイルスをS型とL型に分けている。
L型はS型が変異して生じた。L型の方がより感染力が強い
武漢ではL型が多かったが、その後の強力な封じ込めにより
他の地域ではL型が減少し、S型が中心になったとしている。