上の娘小学校中学年


最近難しい年頃で、私が怒っても聞こえないふり知らないふり


私とは正反対の性格で、母親ながら娘の気持ちが掴めない

どうしたら良いのか、どうして欲しいのか…


こんな時、母がいればなぁ…

と強く思う


娘は本当におばあちゃん子

母は私が娘に怒っても、娘の味方をしてくれて娘の話も聞いてくれて、娘を励ましてくれて…なおかつ私の娘に対するあーだこーだも聞いてくれていた


母がいてくれたら、きっとうまく中和させてくれたんだろうなぁ…

娘もおばあちゃんがいたら心のよりどころがあったのにな…


いつも手探りな子育て


母がいたら、こういう時どうしたら良いか?聞いたんだけどな…

今までも、ずっとそうしていた

子育てで困ったこと、不安なこと、うまくいかないことはすぐ母に電話してアドバイスをもらっていた


こういう時、母がいてくれたら…と、強く思う


お母さんに会いたいな…