■バンクーバー発 ホワイトホース夏・秋のオーロラ鑑賞ツアー3泊4日

 

 

今年はオーロラの当たり年。北海道でもオーロラが観測されたことがニュースになりました。太陽活動が活発になると、太陽フレアと呼ばれる太陽表面の大規模な爆発が起き、エックス線などの強い電磁波や高いエネルギーを持つ粒子、電気を帯びたガス(プラズマ)が大量に放出されます。これが地球に届き、数十年に一度と言われるほど、今年は地磁気が乱れて、大空に赤や緑の発光が見られます。通常では考えられないほど今年のオーロラは発生しやすい環境になっています。

 

 

 

 

オーロラが観測しやすいのは北緯60度~70度。もちろん南半球にもオーロラベルトがありますが、陸地が多いのは北半球です。そして、8-9月は北半球の夏から秋!まだ厳寒ではありませんが、日が沈むのも早くなり、夜空を眺めると神秘の光のカーテンが現れるのを目撃しやすくなります。雲がかかり、晴れていないとオーロラは見えません。また、街灯が多いとやはり見づらいので、カナダのイエローナイフとホワイトホースがオーロラ鑑賞地として最も選ばれています。オーロラを待つための施設も充実しています。北欧よりもお安く旅行できるのもいいですね。

 

 

 

【バンクーバー発 ホワイトホース夏・秋のオーロラ鑑賞ツアー】は、お客様のご希望に沿って宿泊日数を増減したり、バンクーバーやナイアガラといったカナダの景勝地を周遊する方のアレンジも受けている人気ツアーです。圧倒的に女性参加率が高く、治安も良く、綺麗でミステリアスな自然現象を見たいという一途な気持ちで皆様ご参加になります。もちろん、カップル旅行や夏の家族旅行のお問い合わせも増えております。

 

 

このコースにはバンクーバーからホワイトホースまでのエアー・ノースの航空券も含めて見積しますので、日本とバンクーバーのお買い得な往復航空券を予約されるだけで、あとはお任せ下さい。面倒な旅程作成はこちらで行いますし、ホワイトホースにも日本人スタッフがいるようなので安心です。世界一住みやすい町にも選ばれるバンクーバーも牡蠣やエビなどのシーフードが美味しく、中華料理もなかなかなので是非ご一泊されてはいかがでしょうか?今年の夏・秋旅行はオーロラを見に行きませんか?

 

 

 

✅カナダの旅コンテンツはこちら

https://tabi-choku.com/plan/list/?area=3&country=4

皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています!

 

 

#たびチョク #ホワイトホース #オーロラ #カナダ #バンクーバー #オーロラ鑑賞 #オーロラツアー #太陽活動 #フレア #シーフード #中華料理 #カナダ旅行 #女性参加 #天体ショー #光のカーテン #オーロラベルト