■シカゴ市内建築ツアー

 

 

 

世界6大マラソンと言われているのが、東京、ロンドン、ボストン、ベルリン、シカゴ、ニューヨークです。コロナも落ち着き、今年は日本人でも海外マラソンにエントリーする人が増えそうです。なかでも2018年に大迫選手が2時間5分台の記録を樹立したシカゴマラソンは記憶に残ります。

 

 

シカゴは全米第3の都市。日本からの直行便も多く、全米各地の乗継都市ですが、一度ゆったりと見て頂きたい街です。特に都市開発や建築関係の方には感銘を与えます。映画やドラマのロケ地巡り好きにもお勧めできます。また、大阪とは姉妹都市になっているシカゴという街は身近な都市です。

 

 

さて、そんなステキな町シカゴの街歩きですが、大阪の御堂筋と姉妹ストリート(?)を結んでいる魅惑の1マイル(マグニフィセント・マイル)というセレブなショッピング通りがあり、ウィンドウショッピングだけでも十分に楽しめます。ニューヨークの5番街や東京の表参道のようにレストランやショップのトレンドがよくわかります。


 

このコースではう1974年から22年間に渡り世界一高いビルだった110階建てのビル「ウィリス・タワー(旧シアーズ・タワー)」を訪ね、高速エレベーターで103階の展望デッキ(スカイデッキ)を見学します。シカゴの街並みを一望すると改めてこの都市の凄さに気づくことができます。街自体が建築博物館と言えます。

 


知識豊富なガイドさんとまわるシカゴ建築ツアーは、シカゴの歴史や地理的な理由を考察しながら、ブラタモリ的に都会観光好きなあなたの好奇心をきっと満足させることが出来るでしょう。

 

✅アメリカの旅コンテンツはこちら

https://tabi-choku.com/plan/list/?area=3&country=3


 

皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています!

 

#たびチョク #シカゴ #魅惑の1マイル #東京マラソン #シカゴマラソン #大阪姉妹都市 #大阪 #御堂筋 #マグニフィセントマイル #ウィルスタワー #建築ツアー #街歩き #ブラタモリ #マラソン #世界6大マラソン #建築博物館 #都市開発 #建築家 #展望台 #アメリカ #アメリカ旅行 #USA

高層ビル、自然、空の画像のようです

インサイトと広告を見る

投稿を宣伝

いいね!

コメントする

シェア