本業と自身のリハビリの為、全くカイテクの仕事に行けず…


そして自分ルールで基本的に当日~前日にカイテクに応募するルールを課していたのだが、以前に比べ圧倒的に募集終了が早くなっており、応募できる施設が少ない、、というか無い事が多々。(以前は当日朝でも最低5~6箇所は応募先があった)

カイテクスタッフが増加し、この業界にかなり浸透してきている様子。


少し前に私がインドカレー屋でナンを頬張っていると、少し離れた席の女性2人がカイテクの話で盛り上がっていて、失礼ながら思わず聞き耳を立ててしまった。

さらに私の職場の施設長が地域の施設交流会で、【職員不足に対してどうしているか?】という話でカイテクが話題になったとの事。


カイテクを利用する施設も少しずつ増えてきて、こちらとしては選択肢が増えて良いのだが、カイテクスタッフ頼み(主力扱いにする)の施設が多いのは問題ではないだろうか…

この業界の人手不足を簡単に解決できないのは承知はしているけど。