こんにちは。manamiです。

 

 

昨晩、お尻がものすごく

垂れ下がってしまう夢をみましたガーン

 

 

最近ワイドスクワットをさぼっていた

からでしょうか笑

 

 

 

 

色々なところで情報を目にされている

かもしれませんが、

 

12/22に水瓶座で木星と土星が

重なり、(20年に一度のこと)

本格的に「風の時代」が始まります。

 

 

ざっくり言いますと


目に見えるものから

目には見えないものに価値が

置かれる時代となっていきます。

 

 

■これまでは「地」の時代でした

 

重要視されていたもの・キーワード

 

肩書

地位

お金

風習

組織

安定感

年功序列

多数派が優位

 

 

 

■これからは「風」の時代に入ります

 

重要視されていくもの・キーワード

 

情報

知識

人脈

平等

多様性

個性

軽やかさ

スピリチュアル的なもの

 

 

今、時代が切り替わる時を

生きている私達は

 

 

不安が大きい人

 

または

 

ワクワクしている人

 

に分かれるかなと思います。

 

 

私はどちらかというと前者ですかねアセアセ

 


私の周りにはワクワクしていたり

上手に流れに乗っているかたが

多くいますがニコ

 

 

ホロスコープにもこの傾向って

現れているんです。

 

 

星座には

 

活動宮

不動宮

柔軟宮

 

という3つの区分があるのですが、

 

変化がどうも苦手なのよね~

 

という人は柔軟宮の星座が

少ない可能性があります。

 


無料ホロスコープ作成サイトで生年月日を入れると[サイン区分]というところでご自身の天体がどこの区分に多く入っているかが確認できますよ♪)

 

 

 

柔軟宮の星座とは

 

双子座

乙女座

射手座

 

です。

 

 

 

この3つの星座達は

対応していく力が強いです。

 

臨機応変が得意なんですよね。

 

 

私の例で言うと

柔軟宮の星座が少ない上に、

天王星や海王星など遠い天体汗

 

 

しかも性格に大きく影響する

太陽星座も月星座も

「地」の星座・・・。

 

 

 

なので昔から学校で

クラス替えがあった時には

慣れるまで大変で、

毎朝吐きそうになっていたり

していましたぼけー

 

 

ですが、さきほど「風」の時代の

キーワードに書いた通り、

 


「変化が苦手なこと」

もひっくるめて一つの個性なんだよおねがい

 


というのがこれからの価値観。

 

みんなそれぞれ違う特徴があって

当たり前。

 

「苦手なこと」=「ダメなところ」

ではない!

 

 

なんだか気持ちが楽になって

きませんか?

 

 

それに柔軟宮の星座が少ない

ってことは活動宮や不動宮(※)

の星座が多いということなので、

違う強みがありますよね。

 

※活動宮は起動力、不動宮は継続力 

を表します。

 

 

柔軟宮の星座が少ないみなさーん!

[地]の性質が強いみなさーん!

 

ゆっくりマイペースに変化していきましょうね^^

 

 

お読みいただきありがとうございました♡

 

 

星満天ART募集中です♡
右矢印唯一無二の似顔絵付ギフトはこちら

星星読みってなあに?
右矢印星が教えてくれる本当のあなた

星星読みであなたの本質をお伝えしています
右矢印メール鑑定について