ばあちゃんの予言」というのが今、巷で話題らしい。


予言っていったら、古くは「ノストラダムスの大予言」でしたが(古い?)



ばあちゃんの予言」、2ちゃんに載っていたようです。

まとめサイトもけっこう出ているようです。


で、そのばあちゃんの予言

これがけっこう当たっているみたい・・・


↓ここからコピペ



710 :本当にあった怖い名無し:2010/12/18(土) 13:23:32 ID:sMFvZUVt0


■来年の予言

1流行が完全に終わる。無くなる。
2日本で今まで安定していて永遠だと思っていた何かが突然終わり、パニックになる。
3娯楽産業の大企業のひとつが潰れて、大きな流れ(たぶん連鎖倒産)ができる。

4中東で正義を掲げた紛争が起こるが、その直後に何かの情報が漏れて攻めた側が大批判される。
5それが世界戦争へ繋がることはないが、世界のパワーバランスが崩れる契機になる。
6金貸し(金融)の完全規制を検討する国が現れて、世界中で議論が沸騰する。
7野菜の流通か小麦関連か、日本で食糧問題が起こる。社会問題になる。
8経済か治安か、ともかく大都市神話が崩れて、都市脱出が真剣に検討され始める。
9サッカー南米選手権?よくわからないけど、日本は活躍すると思うよ。



↑ここまでコピペ


2・7・8は、一連の東日本大震災・福島原発事件のこととほとんど合致しています。


3も、東日本大震災の影響で大型の倒産は起こるかも。


4・5については、中東情勢は現在も緊迫していて、十分あり得る話。


6も、ありそうな話ではあります。


9は単純に嬉しい予言ですね。これは当たってほしい・・・


1の、「流行が完全に終わる」というのはどういうことかイマイチよくわかりません。

なんだか謎めいた内容ですね。


でも、なにやら含蓄のある言葉にも取れますね。



予言っていえば、他にもエドガー・ケイシーもいますね。

彼は予言というのとはちょっと違うのかな?


まあなんにせよ、予言に一喜一憂するのではなく、

これからどうするかを考えることが必要ですね。