昔話を引き合いに出して何かを批判するのがお仕事のようなので知っているか知らないか知らないが、


災害関連死の死者数は15人。

これは二月の頭までに15人の方がお亡くなりになってから一人も増えていない。


外気温などの環境は厳しいにも関わらず

過去の災害に比べて皆さんが頑張った結果であると思われます。


ボランティアをじゃんじゃん入れなかった成果が現れているかと、


厳しい状況の被災地に留めず環境の良い二次避難所の活用をすすめた成果が出ている(勿論その他協力された方々のご尽力があってこそですが、)


二次避難所の活用をすすめるためには

ボランティアじゃんじゃん入れると

中には得体の知れない者も紛れる、

そうなると家を残して離れることに抵抗が生じる(東日本でも見物の車が数珠繋がりになってたりしてなかったっけ?)

ボランティアさんに世話してもらうことによって離れることを踏み留まることも考えられたりもする。


一月ぐらいは地震の経過観察期間も必要だったろうし、ボランティアじゃんじゃんで素性のわからん者が閉じ込められたらパニック起こしそうだと想像できる。


なんしかこの時期に災害関連死が増えていないというのはとった策が正解であった(今までのが間違いであった)と見てもよいのでは?(それぞれのケースの事情もあったでしょうが)


全てのボランティアを否定しているわけではない、このようなアナウンスをされている状況下でボランティアに入る、

入れると自負して入れる方には頭が下がりますし、そのような方々がいらっしゃるのは想定しております。


名誉教授さんは、ボランティアで布教活動、集金してる者にでも祭りあげられているんだろうか?何も考えずに入れ入れ足らん足らんコールありきのようですが、


未だにボランティアがぁ〜ボランティアがぁ〜とうわ言のように、、、言うだけ


ボランティアが活動できるようにする活動をなさっているのでしょうか???


ボランティアが活動できるようにするボランティアが必要なんじゃないですか?


、、、やってんのかね?


金沢から出るボランティアを乗せたバスは募集が一杯だという話は聞くが、


ボランティアが足りねえーボランティアが足りねー、、、

足りねえーのは、、、やめとこか(苦笑


ボランティアを受け入れるボランティアが必要なのでは?素性の確認できるボランティアでウロウロしない、安心できるボランティアさん、、、


でも大丈夫かねぇー、ボランティアさん

何で?ボランティアの言う事聞かなきゃなんねえんだこちとらボランティアだぞ!とか

言い出したりしねえかなぁー(苦笑)


専門家さんが仕切ればいいんじゃん

ボランティアを(笑)


なぜ?やらない、つうかやってない、

けしかけるだけで、、、足らない足らない言うだけか???名誉教授さん



こういうケースでは二次避難!

もうこれ確定な、

杉様もはじめから言ってただろ?


で、避難場所は基本県内もしくは圏内、

情報が圏外とは違うんだわ、こういう時は地震の揺れの恐怖より、情報からはぐれる不安の方が大きくなるから、


揺れを共有してないってのに過剰に反応しすぎたのか?揺れから離れたいという気持ち、、、少しはあるでしょうけど、


圏外になるのは別の要素になるかと、


尚、災害関連死の集計は後日修正される可能性はあります。