昨日、夏季大会抽選会がありました。

"息子が朝10時にクジを引く"
ということで、家で待つ私もソワソワ。。

しばらくして、同行していた主人から抽選結果が送られてきましたが、

チーンチーンチーンチーンチーンチーン

クジ運悪っ!!

新人戦、
春季大会と、
負け続けているチームと一回戦で対決。。。
本当にご縁のあるチームです。


昨日は午後から、市内を3つ(?)のブロックに分けた大会の決勝戦がありまして、
例のご縁のあるチームと戦いました。

結果は、

🏆優勝🏆

先制点をあげるも、同点に追いつかれ、逆転され、最終回にまた逆転し、守りきる。

という、目の離せない試合展開でした。

4年生の頃の練習試合に始まり、ずーっと勝つことのできなかった強いチームに、

✨初めて勝った✨


相手チーム、夏季大会一回戦は全力でぶつかってくるはず。

でも、のびしろハンパないのがウチのチーム。
#5月から毎日朝練やってます

夏季大会まで全力で伸び続けるよー!
残り1ヶ月半、面白くなってきたー!!



大量の洗濯物をたたみ、ふと思いました。


こんな姿を見られるのもあと少し。

チーム内、あれやこれやあるけど、
母にできることなんて、ほんのひと握り。。

選手達の、
・頑張る姿
・喜ぶ姿
・成長する姿
を見るために、残り1ヶ月半せっせとグラウンドに行こうと思います。



今日から息子はセカンドスクールに出かけたので、
水曜日まで留守です。


前後にリュック。
セカンドスクールは3回目だから、こなれた感じになってますニコ
(田舎だから許される姿?)

学校生活も楽しんできてね!