2週続けて
幼稚園と小学校の運動会でしたニコニコ



次男くん初めての運動会は
前日から発熱して
泣く泣く欠席したけど

当日お休みしてた子が3人いたから
平日にミニ運動会をしてくれて
欠席した子の親だけ
見学OKにしてくれたから
見に行けた泣き笑い飛び出すハート



三男が泣いたり
歩きたがったりしたら
どうしようと思ったけど

タイミング良く
幼稚園に着く直前に
寝かせることに成功!!!泣き笑いキラキラ



肝心の次男くんは
朝から少し機嫌が悪かったから
私が来ても手も振ってくれず真顔


当日やる予定だったお遊戯を
見せてくれたけど
まぁ、予想通り全く踊らず。



家でも全くやらなかったし
長女も長男も小さい頃は
皆でダンスとか手遊び歌とか
絶対やらなかったから
たぶん次男も踊らないだろうなと
ママ、分かってました(笑)



他の子は全員踊ってたけど
次男だけ棒立ちで

先生が何度も声をかけてくれるけど
ポケットに片手を入れて
意地でもやるもんか!って態度真顔



まぁまぁまぁ、いいのよ真顔
逆に面白いわ。
そんな姿もまた思い出よ。



園児たちのリクエストで
リレー、綱引き、玉入れもさせてもらって

勝負事になると
めっちゃ一生懸命頑張ってた爆笑



玉入れのとき
玉を持った腕を
ぐるぐるぐるぐるぐるぐる回して

いつ投げるのかなと見てて
やっと振りかぶった瞬間
チラッと三男を見て

『あれ?三男くん・・・おきてる?』

って気付いたら
少し悩みながらも
ポイッと玉を投げ捨てて
三男の方にダッシュ爆笑


奇跡的に動画撮れてた飛び出すハート
これはもう一生残す!!!爆笑
大きくなったら見せてやろうハートハート




そして翌週は小学校の運動会!

午前中だけだから
種目は各学年2つずつにっこり



2年生長男は踊り&徒競走!

幼稚園の年少のときは
次男みたいに
最後まで棒立ちだったけど

家でも練習して
本番も完璧拍手

走るのもかっこよかった目がハート






6年生長女は最後の運動会!!泣き笑い

この子も小さい頃は
運動会のかけっこは歩くし
踊りは踊らないし
石を拾うのに夢中になるし

なかなか面白い子だったけど



長男以上に家でも練習頑張って


恥ずかしいから
見に来なくていいよ。


とか言ってくるくせに



ここの曲のとき
この位置に立ってるから


って教えてくれたり爆笑


恥ずかしいけど
見てほしいのね(笑)



しっかり見ましたよーニコニコハートハート
6年生めちゃくちゃかっこよかった!!






長女が帰ってきてから

ママ泣いた?

って聞いてきて



泣いてないよ。って答えたら

えー!泣いてよ!
先生が
お父さんお母さんを泣かせるくらい
かっこいい運動会にしましょう!
って言ってたのに

って




ばかやろー赤ちゃん泣き

泣けないんじゃなくて
毎年泣かないように
我慢してるんだよ!

泣いたら恥ずかしいってのもあるけど
ビデオカメラとスマホを
両手で構えてるのに
泣いたら撮れないでしょ!

我慢しないでいいなら
入場曲のイントロから
ドン!笑い泣きだわ



大きくなったな。とか
これで小学校最後か。
あと何回見れるのかな。とか

そんなこと考えるともう
涙腺崩壊するから
ビデオ撮るのに集中してなきゃ
ダメなのよもう笑い泣き


来年卒業式とかもうダメ。

泣き出したら絶対止まらない。
個別に防音のパーテーション設置して
隠してほしい。




イベントバナー