中学に入学して、初めての3者懇談があった

息子の担任は、男性(多分30くらい?)だった


明るくて、息子とは気が合う感じだった


始めに学校での様子や、テストの結果などの話があった


当時の息子は、とりあえず高校には行きます、というスタンスだったので、進学高校に行きたい、という気持ちはなかった

(今から思えば、嘘でもレベルの高い高校に入りたいといっておくべきだった テストの点数だけなら、上位1割の中に入っていた)


成績の話のあと、クラスの女子と上手くいってない話になった


何度かグループで話し合いをしたけれど、平行線のままだと


さらに、担任からは

うちの息子だけが、という訳ではなく、

その女の子自体が他の子ともよくトラブルになっている、と聞いた


結局その女の子とは、仲良くなることはなかったけれど、ものすごいトラブルになることもなかった


ただ、クラス自体は仲が良かったようで、高校生になった今でも、そのクラスのメンバーとはラインでやりとりがあるようだ


中学に入って3ヶ月がたとうとしていたが、相変わらず忘れ物が多く、さらには整理整頓も出来ない日々が続いていた