4月から高校生の息子。


一ヶ月のお小遣い、いくらにしよう?


今は、1周間200円。あと、テストの点数によって、お小遣いを渡してきました。


中学入学当初は

実力テスト 1教科90点以上で150円

期末、中間テストは、 100円。


でも、だんだん学年が上がるにつれ、点数が下がり、なかなかお金が貯まらないってことで、ハードルが下がり、


中3では


実力テストは80点以上150円

75点以上100円になりました。


単元テストは、比較的範囲も狭く点も取りやすいので、80点以上100円のみ。


それで、月平均600円から1000円くらい稼いで(?)いました。


月のお小遣いと会わせると一ヶ月1500円〜2000円くらいでしょうか。


それに、お年玉は総額の2.5割あげてました。 


たまに、祖母や叔母からお小遣いをもらったりしてます。(3000円〜5000円)


高校生の平均のお小遣い


ググってみたら、平均4000円から5000円。

我が家の旦那さんの結婚当初のお小遣い、つき5000円でした口笛びっくり口笛


ママ友に「少なすぎる。可哀想だよ。」と言われました。


制服でスタバにいる高校生は、一体いくらお小遣いもらってるんだろう?家の旦那さんより多いよな、と思ってしまいます。


あ、今は月25000円〜30000円です。


リッチに見える高校生ちは、バイトしてるのかな?


ちなみに、息子の高校はアルバイト禁止です。


多分バイトオッケーなら、毎日帰宅してバイトいくと思います。





 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


 

 

 


イベントバナー