今回の旅は、「なるべく早く行くように~」とのことでした。

 

「6/29出発、7/2帰着でどうでしょうか?」とお尋ねしますと、「それでよし!」とのことでした。

 

世も末よね~‟災害に注意”(6/4)

ある人から、「7月2日~4日登山するので〇〇県に行くのですが、どうでしょうか?」と質問がありましたが、「その週だけは何ともないが、それ以外は何が起きてもおかしくない」と言われました。(引用終了)

 

◆ハエが3回

関空行きの機内のことです。主人は寝ていたのですが、ハエが飛んできました。主人が目を覚ました後も再び飛んできました。CAが気づいていたのかどうか~?

 

北海道から本州への旅は、ほとんどの道民が航空機を利用しますが、乗り継ぎする旅の場合は往復で4回乗ります。今までに50回ほど乗っていますが、ハエが飛んできたのは初めてです

 

真言宗・岡寺(明日香村)

 

ハエが飛んできたのは計3回です。2回目は、30日の明日香村にある岡寺でした。大師堂前で二人でお参りしておりましたら、「ぶ~ん」とハエが飛んできました。

 

近鉄百貨店・和歌山店(写真は直接関係ありません)

 

3回目は、和歌山駅東口のホテルに宿泊しましたので、夕食を買いに行った近鉄百貨店の食料品売り場でした。主人が鶏のから揚げ、その後ろで私がお漬物を購入している時に、大きな銀蠅がやってきました。

 

 

(主人)「3回もハエっておかしいなぁ~横浜銀蠅か?」

 

言い得て妙な気もしなくもないですが、ハエの数靈を調べたくても、旅先で数靈本はありませんので、交野市在住のSさんから数靈を教えてもらったので、夜に電話をして『ハエの数靈』を聞いたのですよ。

 

 

(Sさん)

「ハイハイ、ハエの数靈は『30』ね!キーワードは・・・観音、鐘、確信、仁王、水素、隕石流れ星~」

 

(※岡寺の御本尊は如意輪観音菩薩、6/30が御開扉最終日)

 

(アグネス)

「隕石ですって!びっくり」 (主人はニヤニヤ)

 

(Sさん)

「隕石がどうかしたの?」

 

(アグネス)

「あのね、26日夜から守護霊さんに『東京に隕石が落ちる』って言われてたのよ。私は半信半疑だったけど、主人は何回聞いても同じことを言われるって信じていたわ~」

 

ペガサスと‟契約の箱アーク”(3/21)

クラスターの感染源になった「Arc」の数靈は『22』、契約の箱アークの「Ark」は『30』です。契約の箱アークの「Ark」が、隕石と同じ数靈とはねぇ・・・キラキラ

 

 

数日前から主人が、「生魚の臭いがする」と言っております。最近、生魚は調理しておらず、干し魚しか食べていませんので、生魚の臭いなんかするはずがないのですよ。

 

日本周辺の海かどうかはわかりませんが、どこかの海に隕石が落下するかもしれません。今すぐじゃないでしょうが・・・(引用終了)

 



サイトへ続く