カクヨム





前のエピソード――第134話 生きたまま腸にとどく植物性乳酸菌と本当の塩の効用、放射能対策/飯山一郎氏の遺した物1


第135話 Netflix「世界の現実旅行」で放射能安全数値の50倍が出て福島ツアー中止

-----------------------------------------------

190ヵ国以上で配信事業を展開するNetflix(ネットフリックス)。



その番組の一つに「世界の現実旅行」というのがあります。

〔iOSカクヨム規定により外部リンク削除、検索してみてね〕



その第2話に日本の福島が取り上げられました。



しかし、避難指示が解除された場所に行ったら、チェルノブイリ

立ち入り禁止区域以上の数値が出たそうです。



さらには、最終的に安全と言われる数値の50倍以上を叩き出して、

全員一致でツアー中止になったそうです。



本来なら、異常事態で人が住んではダメな地域なのに、

人を住まわせ、復興していないのに復興してるように見せかけ、



日本国内では、福島は完全にコントロールされているという嘘で、

安倍晋三以下、政府とマスコミが国民をアンダーコントロールして

きました。



線量計も国内で販売されてるものは数値が低く設定されています。



お盆期間中でも、「放射性物質の汚染土」を紛失したという大事な

報道を、多発する台風や大雨や事件や事故に紛らせて、下のように

報道する始末です。



世界にバレ始めた、政府とマスコミが隠す福島の真実!(simatyan2のブログ)

〔iOSカクヨム規定により外部リンク削除、検索してみてね〕

-----------------------------------------------




警報鳴りやまず、これが福島(日本)の現状だ!(simatyan2のブログ)

〔iOSカクヨム規定により外部リンク削除、検索してみてね〕



人が確実に減っている!

〔iOSカクヨム規定により外部リンク削除、検索してみてね〕



小出裕章「3.11から7年 放射能のいま…」2018.1.20

〔iOSカクヨム規定により外部リンク削除、検索してみてね〕



【死せる水トリチウム】三重水素の恐怖の正体とは?矢ヶ崎克馬教授

〔iOSカクヨム規定により外部リンク削除、検索してみてね〕




 50倍というのは最初の爆発での被曝より酷くなってるということなんだろうか?

 やっぱり、放射性水蒸気とかトリチウムの問題で拡散してるんだろうか?



 つまり、放射性デブリと地下水が反応して水蒸気が発生してトリチウム他の放射性物質が拡散してるということだろう。



 女性アイドルの8人中4人が病気でひとりが急死とか、首都圏も人が住めない地域なんだろうね。

 僕も30代まで栃木→群馬に7年ぐらいいたのですが、会社を辞めて岡山に帰ってきたので、直接被曝は免れてます。

 遅まきながら最近、気づいたのだが、禍福はあざなえる縄の如しではないが、不幸が幸運につながるというか、何が幸いするか分からないです。



 福島は10~30万ベクレルですが、栃木、群馬(北部はダメだが前橋は比較的被害少ない)も3~6万ベクレルでかなり被爆が酷い。

 茨城、千葉の一部、埼玉、東京の下町、岩手県なども被爆が酷かった。

 長野は山脈のお陰でセーフだった。



 京大の原発の研究者小出裕章氏によれば、放射性管理区域の数値が4万ベクレルなので、福島、栃木、群馬から人が他の県に出てはいけないレベルだという。

 本来、人は住んではいけないレベルの汚染だった。



福島原発事故後に増えた心臓病と甲状腺がん

〔iOSカクヨム規定により外部リンク削除、検索してみてね〕



原発事故後に増えた病気 〔iOSカクヨム規定により外部リンク削除、検索してみてね〕



 甲状腺がんなどがよく問題になりますが、セシウム心梗塞とか、放射性水蒸気に混じってトリチウムが拡散されてるのか、東北、首都圏でも心臓病などが増えてるようです。



 トリチウムは水に混じって体内に入り、遺伝子を破壊してしまうし、栃木、群馬が首都圏の水源だと思うし、放射性水蒸気とか、いろいろと厄介なようです。

 岡山、九州でさえも、決して安全ではないのですが。




作者を応援しよう!
ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)


次のエピソード
第136話 腸内細菌と土作りの共通点、家庭菜園で気づいた健康法/飯山一郎の遺した物2



日々徒然スピ日記/にゃべ♪
★21エッセイ・ノンフィクション連載中 137話 2019年10月20日更新





以上シェア!