次女生後21日目

長女4歳0ヵ月  幼稚園休園中
長男1歳9ヵ月  自宅保育





三児の育児がスタートして二週間過ぎたけど…
中々しんどい(;´Д`)




やっぱりね…
しんどいチーン





赤ちゃんだけの幸せな時間よ。
貴重な時間だったな笑い泣き






イライラ、ピリピリしてるしヤバイわ。




密室育児は堪える。
上の二人がまとわりつくチーン


二人で遊んでくれる時が多いし
次女のことも可愛がってくれてるのに…。




なのにうざい…。ゲッソリ

 

いや毎日家の中で一緒に過ごしてたら
そりゃそうなるよね。


子供も自分でできることが少ないから
どうしても母親頼りなるし。


一緒にいすぎるとダメだなー。






外出ができないないのも原因のひとつかな。
リフレッシュできない。


庭とか道路とかは出てるけど
遊びにいきたいよね。


しかし大人一人で幼児二人と乳児一人連れて外出とかハードル高過ぎない?滝汗


みんなどうやってるの?








にしても時間がない!
やっぱり授乳にオムツ換え、沐浴に時間が
奪われて本当に忙しい!



わかってたけど自分の時間がない。



今はそれを受け入れて諦めるしかないかなぁ。
いつかは一人でゆっくりできる時間がくる
わけだしね。



わかってはいるけどシンドイ(;´Д`)



もっと手を抜けるところを考えなくては…。






長女の幼稚園休園も残り二週間。
いつまでもこの状態が続くわけじゃないよね。

次女も新生児じゃなくなるわけだし。



頑張るぞ。