この本を読むキッカケは、

友人Eさんが、ブログに載せてたから。

1年以上前だったと思います。

いつか読めたら良いなぁ、位でした。



赤薔薇クローバーピンク薔薇クローバー赤薔薇クローバーピンク薔薇クローバー赤薔薇クローバーピンク薔薇クローバー赤薔薇クローバー



お花が気になりだしたのは、

去年の10月、

友人Mさんが亡くなってからだと思います。


お通夜・葬儀は身内のみとの事で、

共通の友人と枕花を届けました。


近所のお花屋さんで、

供花を作ってもらいました。

とてもステキに仕上げて貰い、

私も癒されました。



また、それから1ヶ月程して、

共通の友人とお花を届けました。


今度は少し明るめのお花に仕上がっていました。

やっぱり癒されます。



ピンク薔薇クローバー赤薔薇クローバーピンク薔薇クローバー赤薔薇クローバーピンク薔薇クローバー赤薔薇クローバーピンク薔薇クローバー



それから年末近くになり、

友人Yさんに会いました。

彼女は、昔、お花屋さんに勤めていた

事があります。


その日の夜に、Yさんの友人の

誕生会があるとの事で、お花屋さんに

寄りました。

結局、気に入ったものはなかったので、

購入には至りませんでした。


ただ、年始に向けてのお花が沢山あって、

お花黄色い花は、可愛いなぁと思いました。


迎えた年末。

そういう経緯もあってか、

何となく、玄関に飾りたくなり、

近所のお花屋さんへ。


仏壇のお花も造花にしてたのを、

年始位は、と思い、仏壇のお花と

玄関に飾るお花を購入。

ちょっと小さいけど、可愛いブーケ2





龍さん龍の置物は、

紙粘土で手作りしました✨️

なかなか上出来照れ

先生の教え方が良いんだな。

こういうの、ホントに苦手なんで、

仕上がるかホントに不安でした笑い泣き



私は、まだ読んでいなかったけれど、

友人Yさんに良いかも、と思い、

この本を教えてあげました。



その後、Yさんから、

この本は、私のBibleです。

教えてくれて本当にありがとう🩷

と、感謝されました。


え?そんなに?

じゃあ、私も読んでみようかな。

という軽い気持ちで購入。

購入したのは1/25辺りですね。


一気に読みました飛び出すハート

言葉が、細胞に染み込んでいく感じです。

何度も読みたくなる本でしたラブ


この本は、見えない世界のほんとうの話

が、書かれています。

著者がそう言ってます指差し

だからと言って、難しい話は書かれていません。


例えば、

「知る」と「わかる」は、違います。
「わかる」と「できる」も違います。

この3つについて、具体的に分かりやすく

説明してあります。


そして、

「本来のあなたで生きてると、人は幸せにしかなれません。」

この言葉は、どこかで読んだ気がします。

ピンときませんでしたが、この本を読むと、

そうかも知れない、と思うのですニコニコ


Eさん、ありがとうラブ


今後は、仏壇のお花も生花にします黄色い花




次は、お金の本が発売されるらしいですよ。

予約しちゃおうかな照れ