お盆休みですね!

周りがリラックスモードだと、ペースが崩れそうになります。受験生も、気を遣うご家族も大変かと思います。頑張ってください! きっといい思い出になります!

 

 本題  志望大学選び 不登校経験のある方へ

高校で不登校→大学に進学した 私の経験から考えたことで、すべての人に当てはまるとは思いませんが...

 

①学生数に注意

いくつも学部があったり、学生数が多い大学だったので  どこに行っても人 人 人   で気が休まりませんでした。一旦、一人になって落ち着こうと思っても、場所がありません。うまくいかなかった学生生活って、人の多さも原因だった気がします。自覚がないこともあるかもしれないので、冷静に考えてみてください。

 

②グループワークが多いか

これは、特に学部によって違うのかなと感じています。友人の学部はほぼ、グループワーク(話し合い・分担して調べる・発表)をしていました。熱心な人と、バイト・部活に打ち込む人、ゆるくやりたい人等。いろいろ事情があるので、コミュニケーションをうまく取らないといけません。他の人が全然やってくれない、もしくは、全然、参加しなかった..ということも笑い泣き  交渉大事!


大学生同士が集まれる時間は限られるし、授業内でグループワークをする高校生とは違って、より大変だと思います。

 

③新入生オリエンテーション等の 宿泊行事 が必須か

合宿のような形式の大学もあります。私の大学は宿泊できなくても、単位的には大丈夫でしたが、合宿所での発表は単位のために必要でした。何泊するか、単位に関係あるか にも注意です。大学の年間予定表を見たり、ネットで検索するとわかると思いますよ。単位については思い切って、大学の事務室に電話等で聞いてみてください。