皆さま、こんにちは!

私のブログに訪問頂きまして、ありがとうございます😊



さてさて、この間、宮崎県小林市にあります

「地鶏の里」に行ってきました!


母が地鶏の里のお食事処の隣にある、水を買ってきて欲しいと言うので、ついでにお食事も頂いてきましたルンルン、、水がついでか、食事がついでか(笑)



私たちは、このちょっと先の入口から入ったのですが、こちらがホントの入口っぽいと後で気づいてパシャリ📸


お部屋は個室で畳だったので、一緒に行った6ヶ月の姪っ子も安心😊


お料理は、焼き物、丼もの、色々ありましたが、私たちは、きゅんと御膳(税込2750円)を頂きました。


いや、まじで全部おいしかったです!!

うちも鶏好きなので、色んなところのたたきや、もも焼き結構食べてますが、特にこのたたき、めちゃ美味しかった!



この色々のってるプレートも全部おいしくて、チキン南蛮やマリネ?もおいしかったです。そして、卵ご飯、おいしいねーって食べてたら、横に卵ご飯の食べ方なるものがあり、それによると混ぜずにごはんにのせてから混ぜて、ご飯には混ぜ混まない~とか書いてあって、めちゃ混ぜちゃったわー!て妹と笑っちゃいました!でも濃厚卵で美味しかったです。

そして、何か、写真うつり悪いですが、それぞれの部位の焼鳥。これもどれも美味しかった!1番左はトロらしく、普通は脂身って、冷めると美味しくないですよね?これワサビつけて食べるんですけど、めちゃおいしかったです爆笑

最後にデザートのプリン。これも色を見て分かるように濃厚プリンでおいしかったでした!これは、一緒に行った妹の誕生月のプレゼントで付いてきたのかな……ちょっと忘れちゃいました💦

そして、一緒に行った妹は、誕生月だったので、プレゼントを頂いたのですが、またこれが豪華!ちょっと写真撮り忘れちゃいましたが、

卵、野菜の素(たれ?)、水、食後のコーヒーを頂きました。得したねーラブラブて大満足で帰りました!

皆さん、ぜひおすすめのお店でした爆笑

ご馳走さまでした!


母に頼まれて、買いに行った水!知らんかったけど、すごいいい水らしい。よく説明を読んでみると天然の軟水で胃腸が弱っている人にも安心の水らしい。ほー、私も飲んでみようかな!


 


 地鶏の里で、鶏のたたきをこのたれにつけて食べましたけど、おいしかったです!かけたり、つけたり、料理に使ったり色々使える万能だれ!

 

卵かけご飯で食べたけど、味が濃厚でおいしかったです!

 


 今回行った店のではないけれど、小林市でおいしそうな鶏屋さんのものを発見!こちらも今度食べに行ってみなければ!!

 

元祖ざる焼きの炭火焼だって!食べ比べはありがたいですね!