今日もご覧下さりありがとうございます花



月曜日の夜に卵の負荷試験で腹痛に襲われた次女



朝にはケロッとしていて

朝ごはんもしっかり食べられる程に回復していましたアセアセ

よかったです!爆笑



さて昨日の夜ご飯は

・鶏肉のパン粉焼き(昨日の鯛の鶏肉バージョン)←楽過ぎてハマりました

・ラディッシュの甘酢和え

・蒸かし芋

・重ね煮の味噌汁



蒸かし芋は前日パパが仕込んでくれましたキラキラ



いつもは鍋で1時間ほど蒸すのですが

炊飯器でも出来るらしい!!とインスタで情報を得たようで

早速作ってくれたのですが、、




さつまいも

炊飯器にこんなに押し込むもんなの驚き

さつまいもの折れる音しましたけどアセアセな、漢の料理?でした不安





さつまいもを炊飯器に入れて

水少し入れて普通炊飯後、保温を切りそのまま1時間放置で完成🍠

その後冷蔵庫で冷やすと甘みがギュッと濃縮されるそうです



鍋で蒸すとねっとり系ですが

炊飯器で作るとホクホク系でした





夜ご飯に出すと

子ども達は大喜びウシシ



次女

そこそこ大きなさつまいもを一口で食べていました驚き驚き驚き









のどが詰まらないかヒヤヒヤでしたネガティブアセアセ




今日も笑顔の1日になりますように星