無印のファイルボックスに
コクヨのバインダーをいれると
書類の管理が見やすくて、管理がしやすいと
blogを拝見し真似をさせていただいた次第です。
(書類の管理がどうも苦手で、もう自己流はやめてお手本にさせてもらうぜ作戦です)


こういうのって無断でURL貼り付けていいもんなのか...?
無難にやめときます不安

しっかーし!
まず、コクヨのバインダーはネットで買わなきゃだったし(その前に何件も店を探し回ってた)
年末挟んでたから、すぐ商品届かなかったし
無印のファイルボックスも時間見つけて買い物行ってたからなんとまぁ、スムーズに行かなくて不安
(や、時間なんぞやいくらでもあるけどだらだらする時間とか、子どもらとただ会いたいなとかいろいろよ!もう)

書類だけ床に散乱させておいて
あとは放置してたわけよ!
やらなきゃやらなきゃってずっと思ってたけど
片付けてって気力と体力と時間がいるっていうか

ま、ごちゃごちゃ言うのはおいといて
少し🤏ほんのすこーしだけ
書類を整理してみたの看板持ち

全然まだまだなんだけどね
少しすすめたら、ちょっと気分がすっきりと変わったなと。

わたしの悪い癖なんだけども
集中力がないせいか
考えがまとまらなくて
こっちやってるとそっちも気になってきちゃって。
どっちも手をつけ始めて
汚部屋の完成が出来上がりしたりね

で、どっちも考えがまとまらなくて
どっちも手に進まなくてっていう
最悪の悪循環に陥いってて

やる気はない。本来なら人間にやる気なんてものはないんだから、ただやればいい的なはなしもどこかできいたことあるけど
ずっと心の中でこのセリフがぐるぐる🌀回ってたりしても動けなかったのよ。
身体もだるいとか、仕事だし、今寝とかなきゃとか、ご飯作りに、習い事の送り迎えだとか色々理由つけてね。体力ないとかそんな話よ。

でも、なんか今日はスマホをやる時間を
この時間にあててみた

寒いからもう遠慮なしにストーブつけてね
(節約の意味を込めて、あまりストーブつけないでいたのよ)

そしたら、そんなに長い時間できなかってけど少し進めました。

よかった、よかったってお話でした。