長沼公園の頂に建つ、鶏料理の鎌田鳥山

 

「千と千尋の神隠し」で千尋たちが引っ越し先に向かう途中の車中から「鎌田鳥山」の看板が出てくるのですよ。

最近では吉田類さんの「酒場放浪記」でも訪問されていました。

 

ずっと行きたいと思いつつ、電話をするたびに満席ですとお断りされ

、三度目の正直でやっと予約出来ました爆  笑音譜

 

 

長沼公園をハイキングしてくる人も多いようですが、私たちは車で訪問。

駐車場からも細い山道を登ります。

足の悪い方には厳しいかも・・。





登った先に風情のある古民家が現れます。

築100年近いとのこと。





2階に上がると10台くらいの囲炉裏が並んでいます。

窓からは公園の木々

 




お店の方が炭を入れて下さり、焼き方も教えてくださいます

私たちの選んだのは若鳥コース。

・ジャガイモの煮物とお新香

・鳥手羽中

・若鳥もも

・砂肝

・合わせ刺し

・うずらの卵

・長ねぎ

・しいたけ

・こんにゃくの味噌田楽

・麦とろご飯となめこ汁



炭火で焼くと肉がふっくらとしてジューシー。

とても美味しい爆笑

とろろと麦ごはんも優しい味で、お腹いっぱいなのにするすると入っていく。

 

囲炉裏を囲んでじっくりと鳥を焼きながら、家族でのんびりとした時間を過ごすことが出来ました。