サムネイル
 

長女 ▶︎ 2y11m

サムネイル
 

次女 ▶︎ 1y0m




先週気づき栄養士さんの
離乳食教室 ( 座学 ) へ 👩🏻‍🏫



次女は 相変わらず歩く

参加者ママみんなに 挨拶して回ってた🐕 ←


隣のママさんになんて、

ベッタリと抱き付きにいっててハッ

人懐っこいですねぇ〜...! と 若干

引かれてたんじゃないだろうか。真顔



お出汁 ( 塩分濃度 ) 

飲み比べとかもしつつ😳

1時間くらいのお話✍️ 


✔️ 味付けはいつからする?

✔️ どんな味付けでどのくらい?

✔️ おやつはいつから?何あげる?


  とかとか。


もーーーぉ

 タメになる話しかなかったっ泣き笑い



例えば🤔

  大人と同じ食事 ( 味付け ) にする目安は、

小学生から🎒とのこと。


  まぁでも なかなかそれは難しいので、

 せめて3歳。

長女は2歳半頃から もうほとんど

同じにしてしまってるーぅ昇天

  絶対に頑張ってほしいラインは、

1歳☝️

  だそうです。



  乳幼児期の 味覚形成👅 が、

その後 娘の食生活の土台になるんだなと思うと💭

出来る限り がんばらなきゃなところ

だよなーと... 改めて。😭💪



おやつ ( 補食 ) に関しては💡

 一概に正解はない ( 家庭や環境による ) けど、

 栄養士さんがオススメされてた例だと⬇︎

煎餅/干し芋/煮干し/プルーン/牛乳

などなど🐟 

″噛み応え″が 

けっこう大事ポイントみたい🍘



それから電球

カルシウムを摂取するには、

牛乳はやっぱり1番ラクだし 

手っ取り早いらしく🥛


同じ量のカルシウムを

  食事だけで摂ろうとするのは、

 栄養士さんでも頭を抱えることらしく泣き笑い

だからこそ 園のおやつや小学校の給食も

  牛乳が出るんだとか。🐄

例えお米に合うわけないと🍚 承知の上でも。笑



 ちなみに拍手


  市販のおやつだったら、

 こちらのシリーズ 推奨されてましたっ✨



 王道のハイハインは砂糖が多いんだってー🫣


ので、今度からコレ買おう!!✊



  最近、

次女の離乳食メニューが

マンネリしつつあったけど泣くうさぎ


少しモチベーションを上げていただけて🤏

さっそくスーパーで いろいろ買って帰ったり🛒




 こんなのとかさ、

自分が子育てしはじめるまで 

 手に取ったことないもんばっかり...!



でも 無農薬・国産・無添加とか👨🏻‍🌾

 どこまで気をつけるかは 全く人それぞれだしおいで

 家計面も含めて 可能な限りでいいとは思う派キラキラ



  ちなみにすぎるけど🙏

  私自身が 食べる物に関心を持ったのは、

10年くらい前に この本を読んだ📚のが

わりと大きなキッカケ😌


  この本の影響で 今でも、

美&健康=食事 っていう

 頭にはなってるかなぁひらめき



\ たぶん最新著書 /




  でも それ踏まえた上でも、

  ふつーに甘い物もたくさん食べるし😂

 あくまで ストレスなく出来る範囲!😂😂😂




最近だと 本屋さんで見かけた

この本凝視 気になってます...凝視



  長女が生まれた時に、

 こんな本も買ったんだけど👇


カタカナの添加物が 次から次へと頻出で💦

パラパラとしか読めずじまいでいる。🤣 ←




  わが子にはそうなってほしくないけど、

  私、幼い頃から読書とても苦手でして...昇天

 明朝体の羅列ムリ。




挿絵アリなら読めそう!と

この本も気になっている〜〜😂🫶





\ 📣5のつく日🐼 /
イベントバナー