旦那は とある大会の実行委員で終日不在。

前日 スポーツクラブから帰宅して夕食を済ませると吐いてしまい、早々に寝た息子。その体調を気にしながら家で過ごす。

昼から、食欲やワガママ、遊ぶ元気が通常に戻った息子と一緒に、近所のスーパーで赤いカーネーションを購入。
そのまま車で10分足らずの母の墓前に捧げ、数分で切り上げ帰宅。

私には誰からも、一輪の花も労いの言葉も無かった。


何かを望む訳では無いが、私は自分の時間や労力をひたすら捧げるのが当たり前だと思われているのかなぁ。

まるで使い捨てのボロ雑巾…
なんて感じて疲労感が増しただけの、私の母の日。