がん治療の「IVR」って、ご存知ですか?

画像下治療の略で、放射線治療の範疇に入っていますが、カテーテル治療と言った方が通りが良いかもしれません。


国立がん研究センター東病院が作成された、IVRについての説明動画ありますのでご覧下さい。


ちなみに、一般の方向けの説明が載っている、IVR学会のホームページはこちらから
 ↓


また動画にもありましたが、IVRを用いて放射線治療だけでなく、抗がん剤治療とカテーテルを組み合わせた治療があります。

アメブロをご覧の方は、ご存知の方も多いと思いますが、ニャンコ先生こと吹田徳洲会病院の関昭彦先生も、この治療をされています。

11月6日に、大阪でがんカテーテル治療についての講演会を予定されています。

ニャンコ先生、リブログさせていただきました m(_ _)m またカバー写真に講演会パンフレットのスクショをお借りしました。


IVR治療に興味のある方、まずはニャンコ先生のブログをさかのぼって読んでみてはいかがでしょうか?


ただ一点、IVR治療については注意しなければならない点があります。

クリニックレベルで、抗がん剤カテーテル治療をうたうところがあります。なかにトンデモ医療がありますので注意してください^ ^