水まんじゅう | ななの部屋

ななの部屋

日常のいろいろをブログに

 

 

暑いなーと思って

 

見た目が涼やかな水まんじゅうを作ってみたおねがい飛び出すハート

 

 

 

水まんじゅう

 

 

透明なのが可愛いラブと思って

 

調べたら透明なのは葛粉じゃなくて

 

アガーらしいからアガーを使った!

 

 

 

アガーと砂糖と水を熱して

 

あんこを入れるだけでできるから

 

簡単だスター

 

と思って作り始めたら

 

 

 

1回目

 

レシピを覚えてなくて

 

熱しすぎて固くなって失敗赤ちゃん泣きガーン

 

 

2回目

 

アガー10g、砂糖40g、水200mLで

 

レシピ通りにしたけど

 

甘すぎてやり直し凝視

 

 

3回目

 

アガー15g、砂糖30g、水400mLにして

 

ようやく美味しいと思える味になった照れ音符

 

 

 

3回でもう疲れちゃったからやめたけど、

 

何回か作って自分好みの味や触感を見つけたい花

 

 

 

できたものが↓↓↓

写真って難しい・・・無気力

 

 

水まんじゅうに合うお皿もほしいし、


美味しそうに撮る方法も学ばないとキョロキョロラブラブ